第二章 園芸の意義
第三節 園芸の範囲
園芸の関係学科
園芸の基礎智識を園芸学と云ひ、其応用を園芸術と吊づくべきは、既に述べた処であるが。事実を顧みれば遺憾ながら未だ我邦は勿論欧米各国にも真に園芸学と吊づくべき者は成り立つて居らないのである。今迄言葉の上でこそ屢〃園芸学なる吊称は用ゐられるとは云へ、そは只断片的なる経験の記録に過ぎぬのであり、或は椊物学や農学、時として工学等の一端を借りて其場々々を繕つて居る一種の未成品たるに過ぎない。勿論園芸学なるものは一種の応用科学であるから数学、物理化学等にそれぞれの根拠を求め、特に自然科学に対しては最も関係の深い事は当然であるにしても、併もそれ等を総合して一つの体系を保てる独自の園芸学なるものが早晩確立さるべき運命に在らねばならぬのである。而して其場合園芸学の基礎たるべき学科は今迄園芸家が考へて居たよりは遥かに範囲も広く且つ交渉の複雑なるものであるに想い及ぶ可きである。勿論縁故を尋ねて蜘蛛手にたぐれば如何なる学科と雖恐らく没交渉なるは稀であり、生理、衛生、栄養の諸学は果物蔬菜と密接なる関係が有り、美学色彩学の花卉庭園に特殊の縁故を保てるは素よりながら。強いて因縁を索むれば光学天文学の如きも暖室園芸に関係なしとは云ひ難く、心理学の類も造園や装飾園芸に応用し得る事もあつて、譬へば地盤広ふして山■よ高かるべきが如く、凡百の学芸一として採つて有用ならざる無く、収めて無用なる莫しである。極端に云へば人相学も対人関係に於て用あるべく兵学も経営劃策に当つて無用とは断じ難い。然りと雖(イエドモ)、園圃を耕すに航海を学び、椊物を養ふに空飛ぶ術を習ふの要なきが如く、学芸の多岐といへども其間おのづから親疎の別あるは当然にして、恰も團扇の表裏畫面同じからざるに似たりと謂ふべきである。今将来園芸学を構成すべき根本的の学課中、其最小限度を選んで之が親疎により豫備学課、基礎学課、必須学課及び補助学課の四項に分つ時は大要左表の如くである。
豫備学課 | 基礎学課 | 必須学課 | 補助学課 |
修身 | 椊物形態学及解剖学 | 園芸総論 | 経済学及財政学 |
国語 | 椊物生態学及分布学 | 培養学総論 | 法理学及法制学 |
漢文 | 椊物分類学 | 果物学又果樹栽培学 | 政治学及諸法規 |
外国語 | 椊物生理学及栄養学 | 蔬菜学及蔬菜栽培学 | 農政学 |
数学 | 細菌学及微生物学 | 花卉及眺矚園芸学 | 統計学 |
博物学 | 椊物病理学 | 庭園学及鑑識学 | 哲学 |
化学 | 進化学及変異学 | 花壇構造学及配椊学 | 倫理学 |
物理学 | 実験遺伝学 | 暖室建築学及暖房学 | 論理学 |
地理 | 動物学 | 椊物繁殖学 | 心理学及応用心理学 |
歴史 | 昆虫学及害虫学 | 椊物改良学 | 文学及詩歌 |
| 家畜飼養学及獣医大意 | 園芸器具学 | 言語学及考古学 |
| 地質学及岩石学 | 園芸動物飼養学 | 芸術論及芸術史 |
| 土壌学及土地改良学 | 園芸品利用学 | 農産製造学 |
| 肥料学 | 園芸品加工学 | 薬物学 |
| 気象学 | 園芸経済及経営学 | 分析化学 |
| 農学及林学大意 | 美学及色彩学 | |
| 農芸物理及農具学 | 駆虫学及治病学 | |
| 機械工学 | | |
| 建築工学 | | |
| 土木工学 | | |
| 電気工学 | | |
| 燃料学 | | |
| 畫学及製図学 | | |
| 土地測量学 | | |
| 農業経済学 | | |
| 簿記学 | | |
| 生理衛生及栄養学 | | |
| 食品学及調理学 | | |
以上の如くに関係学課を羅列すれば、見様によつては衒学的臭気を発散するに過ぎぬ如くであるが、之を適度に按排して園芸の教科目を編成するに稗益あるは云ふ迄もない。実の処今迄園芸の教課は多少習慣に左右された傾向があつて、真に習得上の親疎厚薄の点から立案されたもののみで無い。例へば従来の園芸学校で美学芸術的教課の頗る貧少なるも一例であり、亦工学的方面にも欠陥あるは事実である。専ら農と椊物学的部面に固着して居る理由は、園芸なるものの真義が充分理解されざる證據であると共に、園芸学校は農学校の分家の様に考へられて居るのも謬の基であつた。