senco_06.gif
総合園芸大系_園芸総論

世界園芸発達史
大井上康

三、近世園芸の発達

園芸の創始者

オリヴィエ・デ・セアは既に硝子を利用して促成栽培の可能なるを論じて居たのであるが、之を実際に応用したのは仏国のラ・ケンティニー La Quintinieであつたが其一六八〇年に著はした Instruction pour les jardins fruitiers et potagersには之に一言も及んで居ない、彼は天才であつたと同時に学者であり、又園芸の実際的技術家でもあつた。彼こそ近代園芸・・・・・・園芸と云ふ言葉を当てはめて全く差支へのない・・・・・・の始祖であつて、決して園芸家の忘れてならない人である。彼は仏王ルイ十四世の園芸指導者であつて実に温室を建設した最初の人である。尤も是れより先き第十六世紀の末葉仏国ポワトゥーに於て温湯灌漑による桜桃の早熟栽培を行つた者があつて当時珍品として(五月一日に成熟せりと云ふ)世にもてはやされた事があつたと云ふから、近世の促成(早熟と云つた方がよいかも知れぬ)術はこれを指して云つても差支へはなからうが、これは硝子によるのでないから真の近世式速成法の基礎法とは認められない。又アンリー四世の時代では(一五九〇― 一六二九年)箱を用ひて日中陽光を利用し、夜間は室内に取り入れて豌豆の早作りをなし、仲春之を巴里人の食卓に上せる事をしたものがあり、ルイ十四世治世の中葉には厩肥の醗酵熱を応用せるフレームの促成が発明され、胡瓜の如きを冬の終りに市場へ出して大金を得たものがあつたと云はれて居る。ルイ十五世(一七一〇― 一七六〇)の時代には諸所に硝子室が建てられ、加熱法も漸次進歩して種々の作物を促成する事が行はれ出し、彼の吊高いトリアノンの果樹温室は英人リチャードセニオールによつて設計せられた此の種の最初のものである。
和蘭人も亦古くから園芸愛好の情に富み、十六世紀の初頭にあつて既にチューリップ等を栽培して居つたと云ふ事であるが、一七〇六年にはパインアップル以外の果樹は総て栽培されたと報ぜられて居る。此のパインアップルも間もなく(一七五〇年頃)西印度よりレイデンに輸入され、之が温室培養が初められ、欧州各国宮廷へ送られたと云ふ事である、温室葡萄も此頃が初まりで、シャスラードーレーを促成して、四月に出したと称せられて居る。一七八八年ルベリエーle Berriays の書いた Traite des jardins(全四巻)にはケンティニーの法が書かれてある。これが実験に基く最初の基く最初の促成栽培(硝子を用ひた)の著述であるが詳細に之を論述した最初のものは仏の吊高い果樹学者ディアメルドモンソーDuhamel Du Monceauの著 Traite des arbres fruitiers である(尤も本書の内容の多くは同氏の学友ランベルティーLambertye の筆になるものと伝へらる)東欧にスラーブ大帝国ロシアにあつても既に一七七〇年には、一園芸師が仏国より送られたる杏の促成品を見て「余も亦之をなし得ん《と称して。遂に成功せりと伝へられて居るけれども、ビネノルEdouard pinaert は之は疑はしいと云つて居る。


arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif