senco_06.gif
総合園芸大系_園芸総論

世界園芸発達史
大井上康

花卉の発達

斑入葉ゲラニウムの歴史

斑入葉の紀元はゲラニウムとしては比較的古く一七三二年頃と云はれて居る。一七三四年モアー氏 Th. More は彼のフラワーガーデンディスプレイド Flower Garden Displayed の中に巴里の園芸家が一七三二年に白覆輪の多数の品種を栽培して居た頃を述べて居る。此頃の歴史はボンジャルディニエ Bon Jardinier 等の古いもので相当調べられるであらう。当時の斑入葉は主に仏国で発達したので英国へ入つたのはずつと以後十九世紀になつてからの様である。一八二二― 二三年頃のロンドンの椊物園には黄金縁のものがあつたと云はれて居る。英国に永く栽培された品種ミラースベイリゲイテド Millers Variegated と云ふ品種がある。キングホーンは一八三八年にフラワー・オブ・ゼ・デイ Flower of the Day なる品種を得て居るしビートン D. Beaton はやはり同時代に斑紋のある新種を得て居る。一八五〇年頃には此の他アトラクショーニングブッシュ Burning Bush 等が有吊なものであつた。
一八五三― 五四年には、トムサム Tom Thumb、カルフォンドビウチー Culiond Beauty、レインボー Rainbow、ヘンダーソニ Hendersoni、イタリアウニータ Italia Unita 等が出で一八五五年にはゴールデンチェイン Golden Chainの如き黄斑種が出たのである。
此の時分ペテグリーヴ Peter Grieve は葉に暗帯輪のある種類を栽培して交配により二三の品種を出して居る。後日作り出された黄色の地に三色の斑ある、所謂四色葉の品種も此の暗輪のあるゾナルを基礎として居るのである。之と殆ど同時に彼は又カテイジメイド Cottage-Maid とゴールデンチェインとからゴールデン・トム・サムとの交配によりゴールド・プレザント Gold Pleasant が出て居る。此の数年後にヘンダーソン Hendersonはサンセット Sun setを報告し、次いで枝変りでミストレス・ポロック Mistress Pollock を出して居る。仏国に於てマダム・ヴォシエ Mdme Vaucher の現れた頃グリーヴは白縁葉の或る品種にヴォシエを掛けてザ・ゴースト The Ghostを出して居る。此のゴーストを土臺として交配によつて得たエヴァ・フィツシュ Eva Fish は重瓣、咲斑入葉の最初のものである。一八五八年頃ビートン D. Beaton氏によりノースゲーの白縁葉のものが得られて居る。以上記した様にグリーヴ氏は此の方面への大功労者なのである。そして彼は一八六六年に A History of variegated zonals Pelargoniums なる書を著して居る。此処に述べた事柄も凡て上記の著書に依つたものなのである。仏国のチボー Thibaut の書には一八五五年の栽培品種としてアトラクション・ゴールデンチェイン、ブリダール・ブーケエ Bridal Bouquet ピーチブロツサム Peach Blossom フラワー・オブ・デイ・マングレシス Manglessis しか挙げて居らぬ。一八六七年マルレとベルロは優良品種として次のものを挙げて居る。
Golden Tom Thumb, Fontainblean, Flower of Spring, Alma, Venus, Amy, Mary Ellen, Golden Chain; Pink flowered,
以上述べた多くの品種は大部分交配によつて作られたものであるが、此処に芽條変異によつて作られた有吊な品種がある。之は前にも一寸記したがミセス・ポロツクで一八六三年に出来たのである。之は単色葉種の最初のものである。一八六六年のGardener’s magazineに報告されて居る。
英仏に於ける十九世紀の斑入葉ゲラニウムの発達は大体以上述べた様な工合である。
◇◇
以上述べた事は甚だ簡単であつてしかも取り扱つた椊物数も頗る少数であるけれども、これは本講座の性質上余儀ない事であり、又専門外の著者として短時間に要領よくまとめると云ふ事は容易の業ではないので、結局読者諸君が園芸はどんな経跡をとつて発達して来たかと云ふ事を一通りの概念にまとめ上げる事さへ出来たらばそれで過半の目的を達したと云つても大して差支へはないものと考へるのである。(終り)


arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif