昭和37年3月25日発行
目次
| 原色口絵 | ||
| 咲き誇るボタン | 7 | |
| 咲きにおうバラの花園 日本で出来た新品種 | 8 | |
| 日本バラ会推せん新品種 | 9 | |
| 新しい鉢物用草花 プリムラ・ポリアンタ“パシフィック・ジャイアント” | 10 | |
| グラビヤ | ||
| ばらの宮様・秩父宮妃殿下 | 松平康邦 | 11 |
| 園芸好きな俳優一家・上原謙/小桜葉子/加山雄三 | 12 | |
| ヨーロッパの街角で | 14 | |
| 吊園めぐり・国民のいこいの場 新宿御苑 | 井上清 | 16 |
| 写真頁 | ||
| トゲのある恋人 | 竜胆寺雄 | 46 |
| Camellia ツバキ協会が選んだ美しい品種 | 中村恒雄 | 48 |
| ランの変り種二題 | 岡見義男 | 50 |
| 花のキャラクター・花の喫茶店 | 52 | |
| 園芸随筆 | ||
| チューリップに凝る | 茅誠司 | 53 |
| オリンピックと花 | 東龍太郎 | 53 |
| 花よりも短かかりき・火野葦平と花 | 宮崎耿平 | 54 |
| ヨーロッパの花 | 大熊文子 | 54 |
| 花と洋酒 | 品川潤 | 55 |
| 燃えている花 | 沢野久雄 | 56 |
| 特集・花壇をつくりましょう | ||
| インスタント花壇のつくり方・楽しみ方 | 浅山英一 | 19 |
| 花壇のデザイン | 三橋一也 | 23 |
| 花壇づくりの20章 | 浅山英一 | 27 |
| テラスまわり花壇のつくり方 | 川上幸男 | 30 |
| 水を活かした花壇のつくり方 | 寺井芳郎 | 32 |
| ロックガーデンのつくり方と楽しみ方 | 荒川一郎 | 34 |
| 一年中楽しめる宿根草の花壇 | 浅山英一 | 36 |
| 境栽花壇をつくりましょう | 37 | |
| 庭のない人のための花壇づくり | 伊藤邦衛 | 38 |
| モウセン花壇のつくり方 いろいろなプランを中心に | 山田朋重 | 40 |
| 花壇を美しくする庭園工芸品 | 直江宏 | 41 |
| 花壇の女王・パンジー | 清野主 | 43 |
| 春をかざるかわいい草花たち | 44 | |
| 種子屋さんの悪口をいう前に読んでください_春まき草花の種まきの要点 | 柳宗民 | 58 |
| 世話がやけない・何にも知らないが・すぐ花を咲かせたい人のために_春椊え球根の椊え方 | 吉村幸三郎 | 58 |
| カンナ | 細田梧樓 | 58 |
| エレガントな花を好きな人はグラジオラスを椊えてください | 酒井孝 | 59 |
| 情熱的な人・芸術家が愛する花・ダリヤ・新品種 | 59 | |
| 珍品じゃなくてはお気のすまない人のために_春椊え球根のニューフェース | 川畑寅三郎 | 59 |
| アサガオを八寸に咲かせた秘訣 | 中村長三郎 | 63 |
| こんな病気はこう防ごう | 河村貞之助 | 64 |
| こんな虫はこう防ごう | 野村健一 | 64 |
| 早春に咲くツツジ・ゲンカイツツジとエゾムラサキツツジ | 小沢元之肋 | 66 |
| 日本バラ会推せんの新品種と新種を欲しがるバラマニアのこころ | 武田寛一 | 67 |
| レンガ花壇のたのしみ | 藤田秀子 | 29 |
| 私の好きな花 | ザ・ピーナッツ | 45 |
| アサガオづくり一年生 | 小川てい子 | 63 |
| オモトの値段と授業料 | 奥谷守松 | 65 |
| 原色口絵解説_プリムラ・ポリアンタ_パシフィック・ジャイアント | 岩佐吉純 | 85 |
| A邸の茶庭 | 清水友雄 | 90 |
| 壁紙 | 属啓成 | 103 |
| 港々の花_ニューオルリアンズにて | 市野恒吉 | 116 |
| お庭でできるタネナシブドウ | 矢富良宗 | 119 |
| ガンピの花 | 仲田好江 | 130 |
| この花だけはという気持 | 串田孫一 | 131 |
| お庭で野菜を・だれでもできるイチゴづくり・簡単で楽しいラデッシュ_あなたの手でレタスをつくろう | 加藤要 | 70 |
| 大ギクの新しい品種 | 小玉美代司 | 72 |
| 花の旅・サクラを訪ねて | 藤井常雄 | 73 |
| 春の園芸作業メモ | 76 | |
| 花づくりの科学/花づ〈りと土いじり (連載) | 志佐誠 | 78 |
| 洋ラン栽培の基礎問題 (連載) | 土屋格 | 82 |
| 小面積を活かした庭づくり | 小形研三 | 87 |
| 造園手帳1・敷石の打ち方 | 小形研三 | 92 |
| 芝生づくりの第一歩・シバのはり方 | 本多侔 | 95 |
| 最悪の土地条件を克朊して最良の学校園建設を目指す学校園づくりの構想 | 加藤艸之 | 98 |
| インドア・ガーデン | ||
| 室内装飾と椊物 | 山川晴通 | 101 |
| インドアプランツ | 104 | |
| 室内でたのしめる小品盆栽 | 田代与志 | 107 |
| 窓辺に花を_ウインドウガーデンのつくり方・楽しみ方 | 浅山英一 | 108 |
| 春から初夏を彩る山野草 | 松田修 | 110 |
| 葉挿しのできるいけばな | 小原豊雲 | 112 |
| 家庭で飼える熱帯鳥のいろいろ | 井の頭自然文化園 | 114 |
| マイペット・コーナー_ネコと私 | 轟夕起子 | 115 |
| お庭に実のなる木を椊えましょう | 中村忠三 | 117 |
| 日曜大工・バラの門をつくりましょう | 内藤正哉 | 120 |
| お買物メモ | 124 | |
| 趣味の会だより | 126 | |
| 園芸相談室 | 128 | |
| 花かご | 130 |