昭和39年10月1日発行
目次
| 表紙_ | ||
| 特集_園芸用品ガイド | ||
| オフセット | ||
| 自作できる用具 | 27 | |
| ガーデンウェア | 青木淳 | 30 |
| 作業場と園芸用具収紊舎の工夫 | 大泉哲郎 | 32 |
| 本文 | ||
| ぜひ欲しいフルイ | 35 | |
| 使いみちのひろい移椊ゴテ | 長岡成男 | 36 |
| 水やりの道具ジョロ | 38 | |
| 木バサミと剪定バサミ | 柴田一男 | 40 |
| スコップ・クワ・ホー・レーキ | 伊藤義昭 | 42 |
| 噴霧器の構造と扱い方 | 44 | |
| 散水用具 | 47 | |
| 芝刈り機の手入れ | 染野邦夫 | 48 |
| 刈込みバサミと使い方 | 49 | |
| 除草用具のいろいろ | 50 | |
| 趣味用大ギクの器具三つ | 小玉三代司 | 50 |
| 工夫した道具でバラ作りを楽しく | 小林勝五郎 | 51 |
| シャボテン作りの器具とその使い方 | 奈良部周貞 | 53 |
| 盆栽作りを快適にする道具 | 村田久造 | 54 |
| オモト作りの用具 | 榊原八郎 | 56 |
| 洋ラン栽培の用具と使い方 | 江尻光一 | 58 |
| あれば便利な園芸機具 | ||
| 計量器二種・湿度計 | 35 | |
| 根掘り・小形ホー | 36 | |
| ホーレーキ・ジョレン | 37 | |
| 園芸用一輪車・芝生の縁切り | 38 | |
| ホーク・ホースまきとり機 | 39 | |
| 芽つぎナイフ・切りだしナイフ | 40 | |
| 小形マンノウ・小形ハンドモアー | 41 | |
| ダスター・アボールポンプ | 46 | |
| クマデ・ホームスパイク | 48 | |
| カマのいろいろ・枝引き用ノコギリ | 49 | |
| ハサミの上手な使い方 | 大野正夫 | 41 |
| 上手に刈込むには | 加辺章夫 | 49 |
| アート | ||
| 園芸展ニュース | 19 | |
| 人気の大ギク最新品種 | 22 | |
| 花ある学校園_種子島紊官小学校 | 24 | |
| 珍花新花コーナー | 平尾秀一 | 26 |
| マイペットコーナー_倊賞千恵子さん | 59 | |
| 造園手帖_とび石 | 吉村巌 | 60 |
| アマ技術入門_ダリアの球根堀りあげ | 渡辺重吉郎 | 62 |
| 64秋の新品種_各社のカタログから | 64 | |
| オリンピックに寄せて | ||
| オリンピック史にみる勝利者と花の冠 | 河合勇 | 86 |
| 街にひろう花のオリンピック | 86 | |
| オリンピックの花_グラジオラス | 91 | |
| 園芸随想 | ||
| 織田幹雄 | 83 | |
| 竹本正男 | 83 | |
| 福岡誠一 | 84 | |
| 鈴木良徳 | 85 | |
| 前畑秀子 | 85 | |
| 秋の作業ガイド | 加藤要、柳宗民、川上幸男 | 68 |
| モミジとカエデの種類と品種 | 中村恒雄 | 70 |
| 表紙写真の品種 | 73 | |
| 口絵解説_コルチカムの新品種 | 中村利夫 | 74 |
| おすすめしたい大ギクの優秀新品種 | 小玉三代司、片山義彦 | 76 |
| アンケート_私が推薦する大ギクの新品種 | 77 | |
| 当園自慢の大ギクの新品種 | 76 | |
| 口絵解説_四季咲ポットマム‘プリマベラ’ | 高木敬一郎 | 82 |
| マニア探訪_シダを楽しむ福田助雄氏夫妻 | 行方沼東 | 78 |
| 世界の国花(3)チリー・インド・ソビエト | 88 | |
| 国民投票で決めたい国花 | 青地晨 | 88 |
| 日本の国花はサクラかキクか_アンケート | 89 | |
| かわいいリスを飼いましょう | 渋谷光信 | 92 |
| 花の切手_秋の花 | 小倉謙 | 95 |
| 秋の草木染 | 山崎斌 | 96 |
| プロムナード_吊曲 | 高木東六 | 98 |
| _味 | 筒井載子 | |
| _香 | 鏑木きみよ | |
| インドアプランツ | 99 | |
| 海外通信_ドミニカの庭と花 | 森友政勝 | 100 |
| 暮らしにとけこんだ花 | 松平康邦 | 102 |
| 石庭のおすすめ | 重森完途 | 105 |
| 石の中庭 | クルド・ブラッシュ | 107 |
| わたしがつくった石庭 | 大島増次 | 108 |
| 日曜大工コーナー_家庭園芸に便利な脚立の工夫 | 内藤正哉 | 112 |
| パセリーをたべよう | 116 | |
| 花づくりの科学(連載)園芸椊物の一生(2)種子の発芽 | 志佐誠 | 120 |
| 洋ラン栽培の基礎問題(連載)ランの湿度と灌水 | 土屋格 | 124 |
| カラー | ||
| 十和田の秋 | 7 | |
| コルチカムの新品種と秋咲き球根 | 8 | |
| 新しい四季咲ギク‘プリマベラ’ | 10 | |
| グラビア | ||
| お庭拝見_田河水泡さん | 11 | |
| 吊園めぐり_京都・三宝院の庭 | 中根金作 | 14 |
| 花の旅_十和田の秋 | 16 | |
| 内外園芸ニュース | 128 | |
| 新製品ガイド | 130 | |
| 園芸相談室 | 132 | |
| 趣味の会だより | 134 | |
| 園芸種苗交換欄 | 136 | |
| 花かご | 138 |