平成3年2月1日発行
目次
| 特集_雪割草 | ||
| 新花と各地の花バライティ | ||
| “山草”から“一般園芸”へ | 渡辺大介 | |
| 各地の花の特徴と年間管理 | ||
| 変わり葉ゼラニューム | 中西康雄 | |
| オセアニアの地性ラン | 戸田貴大 | |
| 紅光仙・国紅誕生秘話 | ||
| 第13回世界蘭会議(オークランド) | ||
| 復活への胎動、細辛 | 田口源夫 | |
| 創刊に寄せて | 土井たか子他 | |
| (サギソウ/錦蘭)自生地風展示の舞台裏 | 中西康雄 | |
| 胡蝶蘭、色花の魅力 | 塩谷勝 | |
| マダガスカル①水辺のバオバブ | 湯浅浩史 | |
| 斑入り椊物の世界 | 渡辺健二 | |
| 野生ラン_原因上明の栽培困難種 | 小田倉正圀 | |
| 特集_知ってトクする活性剤 | ||
| 知っておきたい効用と上手な使用法 | 北山多聞 | |
| 紀州の富貴蘭 | 宮崎芳尊 | |
| あっと蘭だむ | 三橋俊治 | |
| カンアオイ最前線をいく | 勝田忠頼 |