昭和33年3月25日発行
目次
| 表紙原色写真の解説(ウラクツバキ) | 表紙2 |
| グラジオラスの花型(原色版)“フレヤー” | 口絵1 |
| 奄美群島の野生テッポウユリ | 口絵2~3 |
| 装飾花としてのグラジオラス | 口絵4 |
| グラジオラスの有望新品種 | 口絵5~8 |
| 〔グラジオラス特集〕 | |
| グラジオラスの歴史と系統 | 9 |
| グラジオラス オランダ輸入品種試作の概要 | 13 |
| グラジオラスの一生 | 14 |
| グラジオラスの栽培管理と病害虫 | 17 |
| 装飾花としてのグラジオラス | 20 |
| グラジオラスの育種 | 22 |
| 東洋蘭の花と培養法(2) | 25 |
| 奄美群島にテッポウユリの自生地を尋ねて | 33 |
| 新しい椰子の話(2) | 36 |
| 花作り四季の栽培行事(2)―春季編― | 41 |
| 「連載講座《 | |
| 花の育種の基礎と実際(6)―だれでも知ってほしいこと― | 45 |
| 編集後記 | 48 |