The Reference Manual of Woody Plant Propagation
From Seed to Tissue Culture
Encyclopedia
木本性植物の繁殖マニュアル_種子繁殖から組織培養まで
繁殖事典
Betula pendulaGoogle


シラカンバ
European White Birch
種子:ある大手の生産者は、秋に種子を採取し、ピート:パーライトに播種し、温室(65゚F)で管理している。発芽は速く、実生苗は施肥によって(電照については分からない)冬中生長する。5月に21/4インチのバラ用ポットに移植する。同じ生産者は、B.p.'Purpurea'の実生苗の幾つかは赤みがかった紫色になると注意している。
挿し木:5月下旬と6月、8000ppmのIBA粉末、ミストで速やかに発根する。年齢が若い植物体からの発根が最もよかった。植物体が尾状花序を発達させ始めた時は、発根はより困難になる。次の対処法は多数の birchesでテストされてきた。そして効果は大きい。当シーズンの生長枝から6から8インチ長で、浅く傷つけ処理し、茎頂部分の最終葉が展開し最終の芽が発達する前、8000〜10、000ppmIBA粉末、ピート:パーライトをピートポットに入れる。発根後、挿し穂は32゚Fの温室に置く。発根後の生長を導くために再び電照を行うことができる。
組織培養:B.pendula と B.platyphylla var.japonica の生産は成功している。年長の筆者はオレゴンにおいて、何千もの B.pendula'Dalecarlica'が順化の最中で、露地への定植を待っているのを観察してきた。B.platyphylla var.szechuanica の詳細については PIPPS 29:387を参照のこと。形成層を外植体としてカルス培養によりシュートが形成された(Silvae Genet.23:32-34(1974))。茎頂と節部を外植体として茎頂培養によりシュートが増殖し、発根した(PIPPS 29:387-393(1979))。頂芽を外植体としてカルス培養によりシュートが形成された(Z.Pflanzenphysiol.103:341-346(1981))。