11月15日 | 1_ | キリが花芽を着けました |
11月2日 | 1_ | ツバキの‘こぼれ種’ |
9月2日 | 1_ | 鷺は舞い降りた?! |
8月2日 | 1_ | ユーパトリウムとチョウ |
8月1日 | 1_ | アオギリの実生株 |
7月26日 | 1_ | 9年後の中原 |
7月9日 | 1_ | ‘こぼれ種’からの繁殖 @ |
| 2_ | ‘こぼれ種’からの繁殖 A |
7月7日 | 1_ | リシマキア3種 |
7月4日 | 1_ | カミキリムシの季節 |
6月30日 | 1_ | アルンドとアマガエル |
6月1日 | 1_ | ミニトマトの花が咲きました |
5月30日 | 1_ | ブドウの摘果をしました |
5月27日 | 1_ | テントウムシとアブラムシ |
4月2日 | 1_ | カリンの実生を移植しました |
2月29日 | 1_ | ウメの花が咲きました |
↑↑↑ | ** | 2020年から |
****** | ** | ********** |
↓↓↓ | ** | 2019年まで |
9月4日 | 1_ | ノアズキとツルマメ |
9月1日 | 1_ | エノコログサのこと |
8月25日 | 1_ | ブドウの実が熟しました |
8月22日 | 1_ | 誕生日の花_ナツズイセン |
8月21日 | 1_ | ユーパトリウム3種 |
8月13日 | 1_ | 亜米利加木大角豆 |
8月12日 | 1_ | 斑入りのカナムグラ |
8月8日 | 1_ | クサギの花 |
8月1日 | 1_ | ‘プッチーニ’を収穫しました |
7月28日 | 1_ | キキョウの季節になりました |
7月25日 | 1_ | ミニトマトを収穫しています |
7月24日 | 1_ | ‘瑠璃星髪切’ |
7月21日 | 1_ | ‘パープル・ノックアウト’ |
7月16日 | 1_ | 浄水場公園のナツツバキ |
7月15日 | 1_ | 誕生日の花_ネムノキ |
7月13日 | 1_ | ヒッチコックの鳥? |
| 2_ | オレガノ食堂のお客たち |
7月9日 | 1_ | シモツケソウとシモツケ |
| 2_ | シロシキブの花が咲きました |
7月7日 | 1_ | 誕生日の花_ヒルガオ |
| 2_ | アルンド・ドナックスの古茎 |
| 3_ | ノコギリソウの仲間 |
| 4_ | ルドベキアの眼 |
7月4日 | 1_ | 誕生日の花_アガパンサス |
7月2日 | 1_ | モナルダが花盛りです |
| 2_ | フジの豆とクルミの実 |
| 3_ | ムラサキシキブの花 |
6月29日 | 1_ | カンパニュラ3種 |
6月25日 | 1_ | カラーの花が咲きました |
| 2_ | ヘリオプシスの花が咲きました |
| 3_ | ‘プッチーニ’がなりました |
6月18日 | 1_ | 自家採種のアスチルベ |
6月16日 | 1_ | 誕生日の花_ウツボグサ |
6月13日 | 1_ | 夏野菜が育っています |
6月11日 | 1_ | コボレタネからのジギタリス |
| 2_ | ジギタリス・メルトネンシス |
| 3_ | ラディッキオの青い花 |
6月6日 | 1_ | イチゴホウレンソウの赤い実 |
6月3日 | 1_ | ユズの花が咲きました |
| 2_ | アンゼリカの茎が伸びてきました |
5月30日 | 1_ | ピンクのセダムが咲きました |
| 2_ | シーケールの実ができました |
| 3_ | エゴノキの花が咲きました |
| 4_ | 露地のクレマチスが咲きました |
5月23日 | 1_ | 実のなる季節になりました |
5月20日 | 1_ | カラーの球根を掘りあげました |
| 2_ | ユズに初めて花芽ができました |
| 3_ | ブドウに初めて花芽ができました |
5月15日 | 1_ | アルプスの青いオダマキ |
| 2_ | エゴノキが花芽をつけました |
5月14日 | 1_ | ハンノキの藤棚 |
| 2_ | シーケールが満開です |
5月9日 | 1_ | 誕生日の花_キリ |
5月7日 | 1_ | テンナンショウが出てきました |
5月2日 | 1_ | 露地のシーケールが咲きだしました |
| 2_ | 露地のネモフィラが咲きました |
4月29日 | 1_ | タラノメの収穫を始めました |
4月25日 | 1_ | ウドを収穫しています |
4月21日 | 1_ | チョウジザクラの花が咲きました |
4月13日 | 1_ | ハクサイの花を収穫しました |
4月11日 | 1_ | リンドウの苗を移植しました |
4月8日 | 1_ | ‘ブラック・ボール’の花が咲きました |
| 2_ | シーケールの花が咲きました |
4月4日 | 1_ | タラノメが動き始めました |
| 2_ | アケビの芽が動き始めました |
3月31日 | 1_ | 名残り雪にしては |
3月26日 | 1_ | まだメキャベツを収穫しています |
| 2_ | クレマチスの芽が出ました |
| 3_ | 露地のシーケールも動きました |
3月20日 | 1_ | ヒヨドリとハクサイ |
| 2_ | 苔玉の底面給水栽培 |
3月16日 | 1_ | サクシフラガの花が咲きました |
3月12日 | 1_ | ルバーブの芽が動きだしました |
3月10日 | 1_ | シュンギクを収穫しました |
3月7日 | 1_ | 夏野菜のタネを播きました |
3月5日 | 1_ | ウメの花が咲きました |
2月26日 | 1_ | シーケールの芽が動き出しました |
| 2_ | ネモフィラが花盛りです |
2月17日 | 1_ | また、エナガが来ました |
2月16日 | 1_ | ウメにジョウビタキ |
| 2_ | 誕生日の花_レンテンローズ |
2月13日 | 1_ | キンセンカの花が咲きました |
2月11日 | 1_ | フキノトウを見つけました |
2月7日 | 1_ | ヒメオドリコソウとホトケノザ |
2月3日 | 1_ | ミツバチとネモフィラ |
| 2_ | タネツケバナとレディススモック |
1月30日 | 1_ | ベカナの苗を定植しました |
1月28日 | 1_ | 草木の冬姿 (7) |
1月25日 | 1_ | 草木の冬姿 (6) |
1月18日 | 1_ | 草木の冬姿 (1) |
| 2_ | 草木の冬姿 (2) |
| 3_ | 草木の冬姿 (3) |
| 4_ | 草木の冬姿 (4) |
| 5_ | 草木の冬姿 (5) |
| 6_ | シーケールの越冬芽について |
1月16日 | 1_ | ツグミは群から単独行動へ |
1月12日 | 1_ | ツグミの群れがやってきました |
1月10日 | 1_ | 枯れても葉が残る樹 |
1月8日 | 1_ | ピラカンサの実が食べられました |
| 2_ | キジとジョウビタキ |
1月7日 | 1_ | アリッサムの白い花 |
| 2_ | ネモフィラの花が咲き始めました |
1月1日 | 1_ | 2018年の中原ガーデン便り |
| 2_ | ‘ハリラの木’のこと |
12月31日 | 1_ | 仙台市のケヤキについて |
12月25日 | 1_ | 冬至の七十二候_ウツボグサ |
12月24日 | 1_ | エリカの季節になりました |
12月19日 | 1_ | 雑木林にアオキが目立ちます |
| 2_ | ペットボトルの保温効果 |
| 3_ | タラノキをポットに上げています |
12月13日 | 1_ | ‘イヌ’がつく名前の植物 |
12月11日 | 1_ | 浄水場公園も雪景色です |
12月9日 | 1_ | 雪景色になりました |
| 2_ | リュウノヒゲの青い実 |
12月4日 | 1_ | ‘モドキ’な植物達 |
12月2日 | 1_ | ベカナを収穫しています |
11月30日 | 1_ | サルオガセを見つけました |
11月28日 | 1_ | ウメノキゴケとハナゴケ |
11月27日 | 1_ | ハイゴケ・マットをつくっています |
11月25日 | 1_ | アオギリの葉が落ちました |
| 2_ | キリの葉が落ちました |
11月21日 | 1_ | ‘コケランド’を造成しています |
| 2_ | 霜の季節になりました |
11月20日 | 1_ | メキャベツを収穫しています |
| 2_ | ベカナの冬季栽培 |
11月14日 | 1_ | ハンノキの葉が落ち始めました |
11月13日 | 1_ | ウドの茎を片づけました |
11月11日 | 1_ | アカマツの黄葉について |
11月10日 | 1_ | アカシデの紅葉がすすみました |
11月7日 | 1_ | 楓蔦黄(もみじつたきばむ) |
11月5日 | 1_ | 草原の女王とカマキリ |
| 2_ | サラダバーネットが元気です |
11月4日 | 1_ | タラノキの葉が落ちました |
| 2_ | ニシキギとコマユミ |
11月1日 | 1_ | ナスとトマトの株を片づけました |
10月30日 | 1_ | 誕生日の花_ナギナタコウジュ |
| 2_ | ハボタン‘バニー’の寄植 |
| 3_ | 階前の梧葉すでに秋声 |
10月28日 | 1_ | オキナワスズメウリのタネ |
| 2_ | ジギタリスのコボレタネ |
10月26日 | 1_ | モロヘイヤの株を片づけました |
| 2_ | 花オクラの株を片づけました |
10月25日 | 1_ | ドングリがころがりました |
10月24日 | 1_ | サルトリイバラを掘りました |
10月21日 | 1_ | リンドウが咲いています |
| 2_ | 中原浄水場公園のカキノキ |
10月20日 | 1_ | ウグイスカグラの実生苗 |
10月16日 | 1_ | スイバの葉が拡がってきました |
| 2_ | ハクセキレイを写しました |
10月15日 | 1_ | アオギリの実が熟してきました |
| 2_ | 西洋オダマキのコボレタネ |
10月14日 | 1_ | ‘さがみグリーン’を収穫しました |
| 2_ | アンシリスが生きていました |
10月11日 | 1_ | ブドウホオズキの収穫タイミング |
10月10日 | 1_ | 今日の誕生日の花はハマギクです |
| 2_ | エナガのグループがやって来ました |
10月9日 | 1_ | アマガエルの体の色 |
| 2_ | ハンノキの苗を植え替えました |
10月6日 | 1_ | ベカナを収穫しました |
9月30日 | 1_ | テンナンショウの実が赤くなりました |
9月29日 | 1_ | タデの花咲く季節です (1) |
| 2_ | タデの花咲く季節です (2) |
9月28日 | 1_ | ウメモドキの実が赤くなりました |
9月26日 | 1_ | アケビの実が割れました |
| 2_ | ケールとハボタン |
9月25日 | 1_ | ルバーブの苗を定植しました |
9月23日 | 1_ | 花オクラにタネができました |
9月20日 | 1_ | ナンテンの苗を移植しました |
9月19日 | 1_ | ヤマブドウの実が黒くなりました |
9月18日 | 1_ | タネの保管期間と発芽 |
9月17日 | 1_ | サンショウの挿木繁殖 |
9月16日 | 1_ | ヘメロカリスを株分けしました |
9月14日 | 1_ | ヒョウモンチョウの仲間 |
9月13日 | 1_ | ムクドリとキジバト |
9月12日 | 1_ | オキナワスズメウリの赤い実 |
9月11日 | 1_ | ノブドウの実の色と葉の形 |
9月8日 | 1_ | 自生化したコスモス |
| 2_ | 青花フジバカマと白花フジバカマ |
9月6日 | 1_ | コヒガンバナの花が咲きました |
| 2_ | 雑木林の樹が折れました |
9月3日 | 1_ | アンゼリカのコボレタネ |
9月2日 | 1_ | アオギリの実がなりました |
| 2_ | ポポーとカキノキの実生苗 |
8月27日 | 1_ | ‘福耳’を収穫しています |
| 2_ | アンゼリカとロベージ |
8月26日 | 1_ | ハンノキの実が目立ちます |
| 2_ | タカサゴユリが咲いています |
8月23日 | 1_ | ススキの株分をしました |
8月22日 | 1_ | ルバーブの苗を植替えました |
8月21日 | 1_ | ヤブランの株を掘り上げました |
8月19日 | 1_ | ニラの花が咲きました |
| 2_ | サボリの株を掘り上げました |
8月15日 | 1_ | 木の実現れ出ずる (1) |
| 2_ | 木の実現れ出ずる (2) |
| 3_ | 木の実現れ出ずる (3) |
| 4_ | 木の実現れ出ずる (4) |
| 5_ | 木の実現れ出ずる (5) |
8月13日 | 1_ | 花オクラが咲きました |
| 2_ | シーケールの株を植え替えました |
8月10日 | 1_ | ゴーヤの実が熟しました |
| 2_ | ドングリが育っています |
8月8日 | 1_ | ミツバアケビの実がなりました |
8月6日 | 1_ | アスチルベの苗を移植しました |
8月4日 | 1_ | エリカの挿木苗を移植しました |
8月3日 | 1_ | ‘プッチーニ’の実がなりました |
8月2日 | 1_ | クレマチスのタネを採りました |
| 2_ | ルバーブの苗を移植しました |
7月30日 | 1_ | ナスの花とトゲ |
7月28日 | 1_ | ユーパトリウム・プルプレウム |
| 2_ | サキセラ‘フロステッド・パールズ’ |
7月25日 | 1_ | エゴノキの猫足(ネコアシ) |
| 2_ | 桐始めて花を結ぶ |
| 3_ | ‘画像処理’について |
7月23日 | 1_ | アンゼリカのタネを採りました |
| 2_ | クサギの花が咲きました |
| 3_ | クマノミズキの実がなりました |
7月22日 | 1_ | エゴノキの実が生りました |
| 2_ | ヌルデの花序が現れました |
7月21日 | 1_ | ストロベリー・フィールズ |
| 2_ | クヌギのドングリの子ども |
7月19日 | 1_ | 野原のネジバナを掘りあげました |
7月16日 | 1_ | オキナワスズメウリとゴーヤ |
| 2_ | マシュマロウの花が咲きました |
7月15日 | 1_ | 雑草化したイチゴホウレンソウ |
7月10日 | 1_ | ホリーホックの黒花が咲きました |
| 2_ | サントリナの花が咲きました |
7月6日 | 1_ | ヤブカンゾウの花が咲きました |
| 2_ | オミナエシが咲き始めました |
7月3日 | 1_ | アオギリの花序が目立ってきました |
| 2_ | セダム‘トリップマダム’が咲きました |
| 3_ | モミに球果ができました |
7月2日 | 1_ | シーケールのタネを採りました |
7月1日 | 1_ | ヤマブドウの実が育っています |
6月28日 | 1_ | メキャベツを大鉢に植替えました |
| 2_ | モナルダの花が咲き始めました |
| 3_ | アガパンサスの花が咲き始めました |
6月27日 | 1_ | クマノミズキの花が満開です |
6月26日 | 1_ | ルドベキアが咲き始めました |
6月22日 | 1_ | ムラサキツユクサの季節になりました |
6月21日 | 1_ | 夏至の七十二候_ウメとウツボグサ |
6月20日 | 1_ | ヤマボウシの個体差について |
6月19日 | 1_ | シモツケ‘クリスパ’が咲きました |
| 2_ | タカノハススキの草丈について |
6月17日 | 1_ | アオギリに花芽がつきました |
6月16日 | 1_ | リグラリアの寄植をつくりました |
6月14日 | 1_ | ‘ローズ・ラプソディ’のタネを採りました |
6月12日 | 1_ | ヘリオプシスの花が咲き始めました |
| 2_ | 桃色花のバレリアン |
| 3_ | ヤマブキショウマの花が咲きました |
6月7日 | 1_ | アスチルベの苗をポットに植えました |
6月6日 | 1_ | フランネルソウの白花が咲きました |
| 2_ | スタキス・モンニエリが咲きました |
6月4日 | 1_ | メキャベツをポットに植えました |
| 2_ | エキナセアが咲き始めました |
| 3_ | 桃色のジギタリスが咲きました |
5月28日 | 1_ | シーケールの苗を定植しました |
| 2_ | ユズに新しい葉ができました |
| 3_ | チャンチンの葉が拡がりました |
5月26日 | 1_ | クレマチスの花が咲きました |
| 2_ | アンゼリカの花茎が曲がりました |
| 3_ | ゲウムの赤花と黄花が咲きました |
5月24日 | 1_ | セダム・プルケラムが咲きました |
| 2_ | エゴノキの花が咲きました |
5月22日 | 1_ | 純白のジギタリスが咲きました |
| 2_ | ヤマボウシが咲き始めました |
| 3_ | ワイルドストロベリの実がなりました |
5月20日 | 1_ | アンゼリカの花が咲き始めました |
| 2_ | メキャベツの苗を定植しました |
5月17日 | 1_ | 今年もポピーの季節になりました |
| 2_ | サンザシの花が咲きました |
5月12日 | 1_ | チャイブの花が咲きました |
| 2_ | キャットミントが満開です |
5月11日 | 1_ | アンゼリカの花茎が伸びてきました |
| 2_ | ウドとタラノメがまた伸びました |
5月10日 | 1_ | コマユミとツリバナの花が咲きました |
| 2_ | 西洋オダマキの花が咲きました |
| 3_ | サラダバーネットの花 |
| 4_ | ウメの実が青くなりました |
5月8日 | 1_ | フジの花が満開です |
| 2_ | キリの花が咲き始めました |
5月7日 | 1_ | トクサの新しい茎が伸びました |
| 2_ | フイリダンチクの葉が伸び出しました |
| 3_ | ブルーベリーの花が満開です |
5月5日 | 1_ | 雑木林のテンナンショウ |
5月3日 | 1_ | シーケールの苗を植替えました |
| 2_ | フレンチ・ソレルが育っています |
| 3_ | 矮性アルケミラの苗を植えました |
5月2日 | 1_ | アオギリの芽が動き始めました |
4月30日 | 1_ | アガパンサスの鉢を外に出しました |
| 2_ | オレンジのゲウムの花が咲きました |
| 3_ | ‘ローズ・ラプソディ’が咲き始めました |
4月24日 | 1_ | ヌルデの芽が動きだしました |
| 2_ | クサギの芽が動きだしました |
4月22日 | 1_ | タラノメの収穫期になりました |
4月20日 | 1_ | シーケールの花が満開です |
| 2_ | メキャベツの花茎を収穫しました |
4月17日 | 1_ | ミツバアケビの花が咲きました |
4月14日 | 1_ | 宿根草の葉が伸び始めました(1) |
| 2_ | 宿根草の葉が伸び始めました(2) |
| 3_ | 宿根草の葉が伸び始めました(3) |
4月12日 | 1_ | ウドを収穫しました |
4月11日 | 1_ | シラネアオイが咲き始めました |
4月8日 | 1_ | ヤマザクラの実生苗を移植しました |
4月6日 | 1_ | チョウジザクラが咲いています |
| 2_ | 中原浄水場のサクラも咲き始めました |
4月5日 | 1_ | ロベージの葉が伸びてきました |
4月2日 | 1_ | シーケールの発芽苗を移植しました |
↑↑↑ | ** | 2018年から |
****** | ** | ********** |
↓↓↓ | ** | 2017年まで |
9月7日 | 1_ | ヤブランの花が咲いています |
| 2_ | ニラの花が終わりかけています |
9月5日 | 1_ | ハイゴケで苔玉をつくりました |
8月31日 | 1_ | 早咲きの彼岸花が咲きました |
8月30日 | 1_ | タカサゴユリが花盛りです |
8月26日 | 1_ | チョウジザクラの苗を定植しました |
| 2_ | ウドの花が咲きました |
| 3_ | タラノキの花が咲きました |
8月24日 | 1_ | ヤマボウシの実がなりました |
| 2_ | ノブドウの実が色づきました |
8月21日 | 1_ | マツボックリが育っています |
| 2_ | ブラックベリーの実が黒くなりました |
8月20日 | 1_ | ミニバラとコケの盆景をつくりました |
8月13日 | 1_ | オミナエシとアマガエル |
8月11日 | 1_ | 中原浄水場附属公園のスイレン池 |
| 2_ | ナツズイセンの花が咲きました |
| 3_ | 雑木林のクサギの花が咲きました |
| 4_ | クマノミズキが実をつけています |
| 5_ | キリの実が目立ってきました |
| 6_ | 中原浄水場附属公園のヤマガキ |
8月7日 | 1_ | シモツケの花がまた咲きました |
| 2_ | ヤマブドウの実がなりました |
| 3_ | リグラリアの花が咲きました |
8月4日 | 1_ | シーケールの実生苗を移植しました |
| 2_ | ゴーヤの実がなりました |
8月1日 | 1_ | タカノハススキを株分しました |
| 2_ | ケファラリアの花が咲きました |
7月29日 | 1_ | カルナの苗を移植しました |
7月27日 | 1_ | ユーパトリウムとフジバカマ |
7月22日 | 1_ | アカマツの実生苗を移植しました |
7月21日 | 1_ | 7月の中原ガーデン (1) |
| 2_ | 7月の中原ガーデン (2) |
| 3_ | 7月の中原ガーデン (3) |
| 4_ | 7月の中原ガーデン (4) |
7月20日 | 1_ | サキセラが咲き始めました |
7月19日 | 1_ | オキナワスズメウリが発芽しました |
7月17日 | 1_ | アガパンサスの花が咲きました |
| 2_ | ルドベキアの花が満開です |
| 3_ | ヘリオプシスの花が満開です |
| 4_ | ナスの実がなりました |
| 5_ | カルナ・ブルガリスの花が咲きました |
| 6_ | マシュマロウの花が咲きました |
| 7_ | エキナセアの花が満開です |
| 8_ | ヤブカンゾウの花が咲きました |
| 9_ | キキョウの花が咲きました |
7月14日 | 1_ | イトシャジンのタネを採りました |
7月12日 | 1_ | エキナセアの苗を定植しました |
7月11日 | 1_ | コボレタネの青ジソを収穫しています |
| 2_ | ウインタ・サボリの白花が咲きました |
| 3_ | セダム‘ヴードゥー’の花 |
7月10日 | 1_ | カブトムシの季節になりました |
7月9日 | 1_ | ブルーベリーの実が青くなりました |
7月8日 | 1_ | ヘリクリサムの寄植をつくりました |
7月7日 | 1_ | シーケールのタネを採りました |
7月5日 | 1_ | ヒメコウゾの紅い実がなりました |
| 2_ | ナスの紫色の花が咲きました |
| 3_ | ミニトマトの実が赤くなりました |
7月2日 | 1_ | マルバキンレイカとオミナエシ |
| 2_ | オレガノの花が咲き始めました |
7月1日 | 1_ | ヒューケラの花が咲いています |
6月30日 | 1_ | ウンキニアを移植しました |
6月29日 | 1_ | 露地植えのカリロエが咲きました |
| 2_ | バレリアンがタネを飛ばします |
| 3_ | 桃色のラベンダーが咲きました |
6月28日 | 1_ | ウドの実生苗を移植しました |
| 2_ | サントリナの花が咲きました |
| 3_ | ヘリクリサムの苗を移植しました |
6月27日 | 1_ | ‘ラブ・パレード’の花が咲きました |
6月26日 | 1_ | 初物のミニキュウリを収穫しました |
| 2_ | ブラックベリーの実ができました |
| 3_ | コボレタネからのルドベキア |
| 4_ | エリンジウムの花が咲きました |
6月25日 | 1_ | ホタルブクロの花が咲きました |
| 2_ | ヘリオプシスの花が咲きました |
6月24日 | 1_ | タマネギを収穫して吊るしました |
| 2_ | パクチーの花が満開です |
| 3_ | シモツケの花が咲きました |
| 4_ | 夏のベロニカが咲き始めました |
6月23日 | 1_ | フイリカナムグラの斑入り葉 |
| 2_ | 西洋夏雪草の花が咲きました |
| 3_ | セイヨウノコギリソウの白い花 |
| 4_ | エキナセアの花が咲きました |
6月21日 | 1_ | セイヨウウツボグサの青い花 |
| 2_ | ジギタリス・メルトネンシスの葉 |
6月18日 | 1_ | ブラックベリーの花が咲きました |
| 2_ | アガパンサスの花茎が伸びました |
| 3_ | サルビア・ミルティオリザの花 |
| 4_ | チョコレート・コスモスが咲きました |
6月17日 | 1_ | ペンニセツム・オリエンタレの花 |
| 2_ | 名前の分からない植物 (3) |
6月16日 | 1_ | アスチルベの花が咲き始めました |
| 2_ | スタキスの花が咲き始めました |
| 3_ | ヒューケラの葉が目立ちます |
| 4_ | アキレア・プタルミカの白い花 |
6月14日 | 1_ | 6月の中原ガーデン (1) |
| 2_ | 6月の中原ガーデン (2) |
| 3_ | 6月の中原ガーデン (3) |
| 4_ | 6月の中原ガーデン (4) |
6月13日 | 1_ | エッグ・ズッキーニを収穫しました |
| 2_ | サラサウツギの花が咲きました |
6月12日 | 1_ | ジニアの苗の花が咲きました |
| 2_ | カルナの花が咲きました |
| 3_ | プルネラの花が咲きました |
6月10日 | 1_ | 黒色?のダリアが咲きました |
| 2_ | ガウラの白花が咲き始めました |
| 3_ | ヌルデの葉が拡がりました |
6月9日 | 1_ | パクチーの花が咲きました |
| 2_ | セルスキアヌムの花が咲きました |
| 3_ | チコリの花が咲きました |
| 4_ | ユキノシタの白い花が咲きました |
| 5_ | ジギタリス・ラナータの花について |
6月8日 | 1_ | ノイバラの花が咲きました |
| 2_ | 四季咲きナデシコを定植しました |
6月7日 | 1_ | ユズの新葉が拡がりました |
| 2_ | ヤマブキショウマに花茎が出ました |
6月6日 | 1_ | カリロエの苗の花が咲きました |
| 2_ | ペンステモンの白花が咲きました |
6月3日 | 1_ | ピラカンサの白い花が咲きました |
| 2_ | ジギタリス・ラナータが咲きました |
| 3_ | トリトマの花茎が伸びてきました |
6月2日 | 1_ | アカシデの実生苗を移植しました |
| 2_ | ヤマブドウの実生苗を移植しました |
| 3_ | リンゴの実生苗を移植しました |
6月1日 | 1_ | 黄花のジギタリスが咲き始めました |
| 2_ | フイリダンチクの葉が拡がりました |
5月31日 | 1_ | ミニバラの挿木苗を移植しました |
| 2_ | シロシキブの苗を移植しました |
5月30日 | 1_ | ヘリクリサム挿木苗を移植しました |
| 2_ | 紅色のクレマチスが咲きました |
| 3_ | リシマキアの黄花が咲きました |
5月28日 | 1_ | 食用ホオズキの花が咲きました |
| 2_ | 矮性ヘメロカリスが咲き始めました |
| 3_ | セダム・プルケラムが咲きました |
| 4_ | ノブドウの葉が拡がりました |
| 5_ | アルテルナンテラの寄植考 (1) |
| 6_ | アルテルナンテラの寄植考 (2) |
5月27日 | 1_ | イトシャジンの白い花が咲きました |
| 2_ | レッドバトンに赤い穂が出ました |
| 3_ | ゲウムの赤花が咲き始めました |
| 4_ | アキレギアの黄花が咲きました |
| 5_ | アルケミラの黄花が咲き始めました |
| 6_ | ウメの実が青くなりました |
5月26日 | 1_ | ヤマボウシの花が咲き始めました |
| 2_ | バレリアンの花が咲き始めました |
| 3_ | アンモビウムの花が咲きました |
| 4_ | ハシバミの葉の紋について |
5月24日 | 1_ | 四季咲きナデシコの花が咲きました |
| 2_ | ススキ‘ナカハラ’が葉を拡げました |
5月23日 | 1_ | ヤマブドウが花芽をつけました |
| 2_ | ガイラルディアの花が咲きました |
| 3_ | リクニスの花が咲きました |
| 4_ | ツボサンゴの花が咲きました |
5月22日 | 1_ | ど根性?キリの花が満開です |
| 2_ | 野イチゴの実が赤く色づきました |
| 3_ | 秋播きのポピーの花が咲きました |
5月21日 | 1_ | タイムの花が咲きました (1) |
| 2_ | タイムの花が咲きました (2) |
5月20日 | 1_ | 紫色のオオバコが拡がっています |
| 2_ | ナデシコのボックス苗を定植しました |
| 3_ | イトシャジンの苗の花が咲きました |
5月19日 | 1_ | オレンジ色のポピーが咲きました |
5月18日 | 1_ | ウドが大きく育ちました |
| 2_ | クレマチスの紫花が咲きました |
| 3_ | ペチュニア苗の花が咲き始めました |
5月17日 | 1_ | キリの花が咲きました |
| 2_ | アルプスのオダマキが咲きました |
5月16日 | 1_ | アネモネ‘ルブラ’の花が咲きました |
5月12日 | 1_ | ヒメナデシコの赤い花が咲きました |
| 2_ | セダムを砂利の山に植えました |
5月10日 | 1_ | カキノキの実生苗を移植しました |
| 2_ | 中原浄水場公園のカキノキ |
| 3_ | 新緑の中原浄水場附属公園 |
| 4_ | 中原浄水場公園の藤棚 |
5月9日 | 1_ | 露地のシーケールが咲きました |
| 2_ | アンシリスの花が咲きました |
| 3_ | デルフィニウムの花が咲きました |
| 4_ | 紫色のバーベナの花が咲きました |
5月8日 | 1_ | ウンキニアの実生苗を移植しました |
5月7日 | 1_ | アスパラガスの苗を移植しました |
| 2_ | アルテルナンテラを移植しました |
5月6日 | 1_ | エティオネマの花が咲きました |
| 2_ | ゲウムの黄色の花が咲きました |
| 3_ | クロバツメクサの花が咲きました |
5月5日 | 1_ | モナルダの実生苗を移植しました |
| 2_ | フレンチ・ラベンダーを移植しました |
5月4日 | 1_ | ウドの実生苗を移植しました |
| 2_ | アオギリの芽が動き始めました |
| 3_ | ヘリオプシスの苗を移植しました |
5月3日 | 1_ | ウメの実が膨らみ始めました |
5月2日 | 1_ | シーケールの子房が膨らみました |
5月1日 | 1_ | ヤマブドウの実生苗を移植しました |
4月30日 | 1_ | ダリアの実生苗を移植しました |
4月29日 | 1_ | アカマツの実生苗を移植しました |
4月28日 | 1_ | ヤマザクラが咲きました |
| 2_ | 名前の分からない植物 (2) |
| 3_ | 雑木林のアケビの花が咲きました |
4月27日 | 1_ | タラノメを収穫しました |
| 2_ | 葉ネギを収穫しました |
4月26日 | 1_ | フイリダンチクの芽が出てきました |
4月25日 | 1_ | 食用ホオズキを移植しました |
| 2_ | シラネアオイの花が咲きました |
4月24日 | 1_ | ルバーブの苗を定植しました |
| 2_ | エゴノキの実生苗を移植しました |
4月23日 | 1_ | フレンチ・ソレルを移植しました |
| 2_ | コボレタネからの成育株 (1) |
| 3_ | コボレタネからの成育株 (2) |
| 4_ | コボレタネからの成育株 (3) |
4月22日 | 1_ | 雑木林のアケビを掘りあげました |
4月20日 | 1_ | ディナリカ・リンドウが咲きました |
| 2_ | ‘小さな女の子’の花が咲きました |
4月19日 | 1_ | ミニ?ウドを収穫しました |
4月17日 | 1_ | チョウジザクラの花が咲きました |
| 2_ | 露地のキャットミントが咲きました |
| 3_ | メキャベツの菜花を収穫しました |
4月15日 | 1_ | エキナセアを掘って移植しました |
| 2_ | ユズの大鉢をハウスから出しました |
| 3_ | チョコ・コスを移植しました |
| 4_ | ルバーブの花蕾を除去しました |
4月14日 | 1_ | 名前の分からない植物 (1) |
4月12日 | 1_ | フレンチ・ラベンダーが咲きました |
4月11日 | 1_ | ヒエラキウムの花が咲きました |
| 2_ | シーケールの花が咲きました |
| 3_ | アケビの蔓が伸びだしました |
| 4_ | ブルーベリーの花が咲きました |
4月10日 | 1_ | リバーグリーンの苗を移植しました |
| 2_ | キャットミントの枯茎を整理しました |
4月9日 | 1_ | キンレンカを吊り鉢に植えました |
4月7日 | 1_ | パクチーを定植しました |
| 2_ | 食用ホオズキの苗を移植しました |
4月6日 | 1_ | アキレギアを定植しました |
4月5日 | 1_ | アンゼリカの苗を定植しました |
| 2_ | ‘ローズ・ラプソディ’を定植しました |
4月4日 | 1_ | アスターの苗を移植しました |
4月2日 | 1_ | アルテルナンテラを移植しました |
| 2_ | ゲウムの花が咲きました |
| 3_ | 四季咲きナデシコを移植しました |
3月28日 | 1_ | リバーグリーンの苗を移植しました |
| 2_ | アナキクルスの花が咲きました |
| 3_ | シーケールが蕾をつけました |
3月26日 | 1_ | チョウジザクラの苗を移植しました |
| 2_ | モミの木の苗を移植しました |
3月24日 | 1_ | ヒューケラの苗を移植しました |
3月22日 | 1_ | ケファラリアを定植しました |
| 2_ | 極早生のタマネギを収穫しました |
3月21日 | 1_ | ジギタリスの苗を定植しました |
| 2_ | モミの木のタネが発芽しました |
3月19日 | 1_ | やっとウメが咲きました |
| 2_ | ヘリオプシスの苗を定植しました |
| 3_ | ネモフィラの苗を定植しました |
3月16日 | 1_ | ヒペリカム・レプタンスを移植しました |
3月13日 | 1_ | 葉ネギを収穫しました |
| 2_ | マット状苗をハウスの外に出しました |
3月11日 | 1_ | チョウジザクラのタネが発芽しました |
| 2_ | ミニバラの挿木苗を移植しました |
| 3_ | バーベナの苗を移植しました |
3月9日 | 1_ | クレマチスの苗を移植しました |
| 2_ | マシュマロウの苗を移植しました |
3月7日 | 1_ | カルナの苗を移植しました |
3月6日 | 1_ | メキャベツの株を片づけました |
3月5日 | 1_ | 白花のキャットミントが咲きました |
3月3日 | 1_ | キンレンカを移植しました |
| 2_ | アンゼリカを移植しました |
3月2日 | 1_ | パクチーを移植しました |
| 2_ | チョコ・コスの球根を掘って植えました |
| 3_ | ピンクのプラ鉢植え、その後 |
3月1日 | 1_ | デルフィニウムを移植しました |
| 2_ | サントリナの挿木をしました |
2月24日 | 1_ | シロシキブを移植しました |
2月22日 | 1_ | ネモフィラの花が咲きました |
2月19日 | 1_ | ハイゴケを掘って育苗箱に移しました |
| 2_ | カエルが冬眠していました |
2月17日 | 1_ | タカノハススキの枯茎を整理しました |
| 2_ | フキノトウを収穫しました |
2月16日 | 1_ | フイリダンチクの枯茎を整理しました |
| 2_ | シーケールの芽が動きだしました |
2月15日 | 1_ | アキレギアを移植しました |
2月13日 | 1_ | ディナリカ・リンドウを株分しました |
| 2_ | ルバーブの芽が動きだしました |
2月12日 | 1_ | ミニバラの挿木をしました |
2月9日 | 1_ | タイムの株分をしました |
2月8日 | 1_ | プルケラムのコボレ苗を掘り上げました |
2月7日 | 1_ | クロバツメクサの株分をしました |
2月6日 | 1_ | ムスカリの球根を掘り上げました |
| 2_ | ヤワラスギの挿木苗を移植しました |
2月4日 | 1_ | カルナの挿木苗を移植しました |
| 2_ | ミニバラの挿木苗を移植しました |
1月30日 | 1_ | コケ・マットの雑草をとりました |
1月28日 | 1_ | パープル・ラブ・グラスを移植しました |
| 2_ | アケビをハウスの中に入れました |
1月25日 | 1_ | 雪原にキャラボクが目立ちます |
1月22日 | 1_ | 宿根草の混合タネ袋の苗を育てています |
| 2_ | 朝、植物達は凍っています |
| 3_ | アンモビウムの花が残っています |
1月21日 | 1_ | クレマチスの枯茎を整理しました |
| 2_ | アナキクルスの鉢をハウスに入れました |
| 3_ | カルナの寄植をハウスに入れました |
1月20日 | 1_ | 極早生タマネギに追肥をしました |
1月18日 | 1_ | パンパスグラスも雪の中です |
1月17日 | 1_ | 雑木林にキジがいました |
| 2_ | キリの実が割れてきました |
1月16日 | 1_ | メキャベツが旬の季節です |
1月13日 | 1_ | すっかり雪景色になりました |
1月8日 | 1_ | タロウウサギを掘って鉢に植えました |
| 2_ | レッドバトンの株分をしました |
1月7日 | 1_ | パレス・パープルを鉢に植えました |
| 2_ | プルケラムのコボレ苗が育っています |
1月5日 | 1_ | 雪の中、フキノトウを見つけました |
1月1日 | 1_ | ピラカンサの実が食べられました |
12月30日 | 1_ | ゲウムを掘って大鉢に植えました |
| 2_ | ネモフィラのコボレ苗を移植しました |
| 3_ | ラディッキオがいい感じになりました |
12月28日 | 1_ | ワイルドストロベリを移植しました |
| 2_ | キャットミントを吊り鉢に植えました |
| 3_ | カリロエを植え替えました |
12月24日 | 1_ | ヘリクリサムを移植しました |
| 2_ | コニファーが強風で倒れました |
12月23日 | 1_ | パセリの株を吊り鉢に植えました |
12月21日 | 1_ | ヒエラキウムを移植しました |
| 2_ | ケファラリアを移植しました |
| 3_ | アカマツのタネを播きました |
12月20日 | 1_ | チャイブの苗を吊り鉢に植えました |
12月16日 | 1_ | イトシャジンを移植しました |
| 2_ | 大鉢のシーケールをハウスに入れました |
| 3_ | ハマギクの苗が凍って根が上がりました |
12月13日 | 1_ | ‘小さな女の子’をハウスに入れました |
| 2_ | エキナセアを移植しました |
12月12日 | 1_ | 雪の中、メキャベツが育っています |
12月9日 | 1_ | ‘さがみグリーン’を定植しました |
| 2_ | 葉ネギを吊り鉢に定植しました |
12月7日 | 1_ | ヘメロカリスを掘って植えつけました |
12月5日 | 1_ | ウドの大木を片づけました |
| 2_ | アジュガを掘りあげて植えつけました |
12月4日 | 1_ | コナラの実生を拾いました |
| 2_ | ブラックベリーが長く伸びました |
12月3日 | 1_ | ウメが蕾を着けました |
| 2_ | ウドの実生を植えました |
| 3_ | バーベナのコボレ苗を拾いました |
11月26日 | 1_ | ゲッケイジュを寄せ植えしました |
| 2_ | ラディキオを掘りあげました |
| 3_ | エリカの花が咲き始めました |
11月25日 | 1_ | サンギネウスを掘りあげました |
| 2_ | カキのタネを採りました |
11月24日 | 1_ | 開いたマツカサを採りました |
11月23日 | 1_ | 食用ホオズキのタネを採りました |
11月22日 | 1_ | 鉢植えのユズをハウスに入れました |
| 2_ | アガパンサスをハウスに入れました |
11月21日 | 1_ | モミの樹が風に吹かれて |
11月20日 | 1_ | アスパラガスの茎を整理しました |
| 2_ | ウドの茎を整理しました |
11月18日 | 1_ | モミジの実生苗を拾い集めました |
| 2_ | チャンチンの葉が落ちました |
11月17日 | 1_ | ジギタリスの苗を植え替えました |
| 2_ | ヘリオプシスの苗を植え替えました |
| 3_ | ウンキニアをハウスに入れました |
11月16日 | 1_ | ナツメのタネを播きました |
| 2_ | ブラックベリーが紅葉しました |
| 3_ | ポポーの葉が落ちました |
11月15日 | 1_ | イチゴの子株を拾い集めました |
| 2_ | 野イチゴの紅葉が始まりました |
11月14日 | 1_ | カルナを寄せ植えしました |
11月13日 | 1_ | クサギを定植しました |
11月12日 | 1_ | サンギネウスのコボレ苗を拾いました |
| 2_ | ベロニカの苗を移植しました |
11月10日 | 1_ | ユンクスの株分をしました |
11月9日 | 1_ | ツボサンゴの株を分けました |
| 2_ | ‘ローズ・ラプソディ’を移植しました |
11月8日 | 1_ | ルリタマアザミを移植しました |
| 2_ | ホリーホックを移植しました |
| 3_ | 採り播きのウドが発芽しました |
11月7日 | 1_ | アルテルナンテラが霜で枯れました |
| 2_ | ラディッキオの株が成育しています |
| 3_ | ハンノキの葉が落ちました |
11月6日 | 1_ | タラノキの葉が落ちました |
| 2_ | リンゴの株元にオガクズを盛りました |
| 3_ | フジバカマの花が開きました |
11月5日 | 1_ | キキョウのタネを採りました |
| 2_ | 雑木林でリンドウの花を見つけました |
| 3_ | アカシデのタネを採りました |
11月4日 | 1_ | ヒサカキの苗を植えました |
11月3日 | 1_ | 白いボリジの花が咲きました |
10月31日 | 1_ | ナスを片づけました |
10月30日 | 1_ | タマネギを定植しました |
| 2_ | パンジーの花が咲きました |
10月29日 | 1_ | ピラカンサの実が色づきました |
10月28日 | 1_ | チョコレート・コスモスを移植しました |
10月27日 | 1_ | メキャベツに堆肥の土寄せをしました |
| 2_ | ヒガンバナのタネを採りました |
10月26日 | 1_ | ガウラの花茎を整理しました |
| 2_ | ‘風の踊り子’を整理しました |
| 3_ | セルスキアヌムが紅葉しました |
10月25日 | 1_ | アネモネ‘ルブラ’を移植しました |
| 2_ | フレンチ・ソレルのコボレ苗を拾いました |
| 3_ | アオギリの葉が黄色になりました |
10月24日 | 1_ | クレマチスを移植しました |
| 2_ | マシュマロウを移植しました |
10月23日 | 1_ | エキナセアのタネを採りました |
| 2_ | ヌルデの紅葉が始まりました |
10月22日 | 1_ | ヒューケラの株分けをしました |
| 2_ | 食用ホオズキの実がなりました |
10月21日 | 1_ | ルメックス・サンギネウスが復活 |
| 2_ | ブルーベリー植床に堆肥を盛りました |
10月20日 | 1_ | デルフィニウムを移植しました |
10月19日 | 1_ | カリロエを移植しました |
| 2_ | アカシデに実が着きました |
| 3_ | シーケールを移植しました |
| 4_ | ウメモドキの実が赤くなりました |
| 5_ | キリの花芽が目立ってきました |
10月18日 | 1_ | 薄紫のウインタ・サボリを移植しました |
| 2_ | コボレ苗のモミジが紅葉しました |
| 3_ | アナキクルスを移植しました |
10月17日 | 1_ | ベロニカの枯茎を整理しました |
| 2_ | ヒメツルソバの開花が進んできました |
10月16日 | 1_ | アンシリスのコボレ苗が育っています |
| 2_ | ウメの花がひとつだけ咲きました |
10月15日 | 1_ | ヤマボウシの紅葉が始まりました |
10月14日 | 1_ | アガパンサスを大鉢に移植しました |
| 2_ | ラベンダーの花が咲きそうです |
| 3_ | サボリの花茎を整理しました |
| 4_ | やっとビオラが咲きました |
10月13日 | 1_ | ペンステモンの花茎を整理しました |
| 2_ | リラタの花茎を整理しました |
| 3_ | ワイヤープランツの花が咲きました |
10月12日 | 1_ | サキセラの花茎を整理しました |
| 2_ | アスパラガスのタネを採りました |
10月11日 | 1_ | 薄紫のウインタ・サボリが咲きました |
| 2_ | イトシャジンを移植しました |
10月10日 | 1_ | ジギタリス・アンビグアを移植しました |
10月 9日 | 1_ | ジギタリス・メルトネンシスを移植しました |
10月 8日 | 1_ | カルナ・ブルガリスのタネを採りました |
10月 6日 | 1_ | ジギタリス・アンビグアの枯茎を切ました |
| 2_ | シロシキブの実がなりました |
| 3_ | アキレギアのタネを播きました |
| 4_ | ヒペリカム・レプタンスを移植しました |
10月 5日 | 1_ | タイムのコボレタネ株を移植しました |
10月 4日 | 1_ | エゴノキのタネを播きました |
| 2_ | アガパンサスの芽が出ました |
| 3_ | ナツヅタの紅葉が始まりました |
| 4_ | クサギの実が生りました |
10月 3日 | 1_ | 桃色のダンギクが咲きました |
10月 2日 | 1_ | アケビの実が割れました |
| 2_ | モミカサ?が大きくなりました |
| 3_ | ヤマブドウの実が熟しました |
| 4_ | メキャベツを大鉢に移植しました |