The Reference Manual of Woody Plant Propagation
From Seed to Tissue Culture
Encyclopedia
木本性植物の繁殖マニュアル_種子繁殖から組織培養まで
繁殖事典
Cornus kousaGoogle


ヤマボウシ
Kousa Dogwood
種子:発芽はいたって容易である。raspberryのような果実を9月〜10月に採取し、光沢のある種子を繊維の中から取りだし、3カ月間の低温層積を与える。種子は普通健全で、発芽率は高い。年長の筆者は種子から育てた8〜10フィート、6年生の樹木をもっているが、これは一つも花芽をつけない。種子から生産するとかなり多くのバラツキが生じる。確かな開花反応のためには、確かな栄養体(すなわち、var.chinensis,'Summer Star'等)を用いるのが懸命である。
挿し木:C.floridaで述べたことに忠実に従って扱えばよい。発根率は一般に高くない。6月中旬〜7月(ボストン)、8000ppmIBA粉末+thiramか、2500ppmIBA+2500ppmNAAの5秒間浸漬でうまくいってきた。6月(イリノイ)、緑枝頂芽挿し、1.0%IBA溶液、ピート:パーライト、ミストによって、年長の筆者は12週間で50%の発根を得た。他の研究者達は、緑枝挿しで55〜100%の成功率であると報告している。越冬時は、C.floridaについて述べたように扱われるべきである。古典的な論文として、PIPPS 34:598-603(1984)がある。C.kousaの自根苗は実生苗よりも耐寒性がないことを生産者は気づいている。挿し木由来の4〜5フィートの植物は、厳しい冬に枯死した。