The Reference Manual of Woody Plant Propagation
From Seed to Tissue Culture
Encyclopedia
木本性植物の繁殖マニュアル_種子繁殖から組織培養まで
繁殖事典
Cornus masGoogle


セイヨウサンシュユ
Corneliancherry Dogwood
種子:サクランボに似た核果(drupe)が6月〜7月に熟す。採取して、洗浄し、直ちに、戸外の床に播種してマルチをする。種子は2重休眠で、4〜5カ月間の暖温/3カ月間の低温期間を要する。秋に播かれた種子は2年目の春まで発芽しなかったとある生産者はいっている。発芽が完了するまでは2〜3年間の暖温/低温サイクルが必要であることをヨーロッパの研究は示している。
挿し木:発根させるのはそれほど容易ではない。年長の筆者はこの種については最低の成果しかあげられなかった。一方、IBA処理をした緑枝挿しについて高率で発根したという報告がある。7月中旬(ボストン)、8000ppmIBA粉末+thiram、ピート:パーライト、ミストで、44%発根した。C.floridaについて述べたのと同じ手順で効果があると思われる。C.mas 'Flava'、8月初旬(ボストン)、頂芽挿し、4〜6インチ長、4000ppmIBA溶液、砂:パーライト、ミストで、8週間いないに100%発根した。6月初旬(ボストン)、3000ppmIBA粉末+thiram、砂:パーライト、ミストで13%発根した。熟枝挿し、2月中旬、8000ppmIBA粉末、パーライトで、40%発根した。高レベルのIBAが発根を成功させるのに必要であることをヨーロッパでの研究が示している。8月の前半に実生株から採った挿し穂は、1.0%のIBA処理で、8週間で80%発根した。無処理の挿し穂は発根しなかった。果実生産のために選抜された植物体は1%のIBAで40〜60%の発根率であったが、このことは、発根の容易度が高いと植物体の成熟度が失われることを示している。