The Reference Manual of Woody Plant Propagation
From Seed to Tissue Culture
Encyclopedia
木本性植物の繁殖マニュアル_種子繁殖から組織培養まで
繁殖事典
Ilex aquifoliumGoogle


セイヨウヒイラギ
English Holly
種子:困難。秋播きして2〜3年間待つか、Ilexの項で述べたやり方に従う。12カ月間の暖温/3カ月間の低温の結果、発芽率3%であった。シュークロース(糖)を添加した寒天培地上での胚培養では、発芽サイズに達するまで55日間を必要とした(JASHS 100:221(1975))。
挿し木:数多くの栽培品種が存在する。取扱い手順は基本的には上述の通りである。あるカリフォルニアの栽培者は、4インチ長の頂芽挿しを使い、上部の2葉だけを残し、9月から2月あるいは3月初旬にかけて、病害防除をし、7000ppmIBAへの10秒間浸漬、砂:パーライトあるいは、パーライト2:ピート1、温室内のミスト下に育苗箱を置き、65゚Fの底面暖房を行っている。発根には10〜12週間かかるが、豊富な根系を形成するには15週間が理想的とみえる。発根率は100%以下になることは滅多になく、90%では低いといえる。育苗家は親木を富栄養状態に保っている。11月下旬(オレゴン)、5〜6インチ長、4〜5葉残し、2面の11/2インチ傷つけ処理、パーライト、75゚Fの底面暖房、最低気温を50゚Fに保ったプラスチック温室、50ppmのIBA水溶液への12時間浸漬、あるいは同じ濃度に22ppmのホウソを加えたものへの浸漬を行った。発芽率は、両方の処理に対し一貫して95%かそれ以上であった。発根数と長さは全般的にホウソ処理の方がよかった。イギリスの育苗家達は、この種と栽培品種についてみるべき研究を行ってきた。彼らの研究の多くが、挿し穂を採取するのは8月下旬から12月が理想的であると指摘している。それらがポリ、二重ガラス、そしてミストの下で発根するのを除けば、その他の処理方法は標準的なものである。
組織培養:接合体の胚を外植体として、子葉から直接胚形成がなされた(Phytomorph. 21:103-107(1972))。種子の胚を外植体として、直接胚形成がなされた(Proc.Holly Soc.Amer.54:5-6(1977):Z.Pflanzenphysiol.89:41-49(1978))。