The Reference Manual of Woody Plant Propagation
From Seed to Tissue Culture
Encyclopedia
木本性植物の繁殖マニュアル_種子繁殖から組織培養まで
繁殖事典
Ilex vomitoriaGoogle


ヤポンノキ
Yaupon
種子:I.opacaよりは速く発芽するが、Ilexの項で外観したのと同じ忍耐がまだ必要である。30分間の酸処理後の直播きで、63%の発芽率を得た。無処理の種子の発芽率は11%であった。種々の暖温/低温処理の結果、発芽率は28%であった。
挿し木:適当に難しい。年長の筆者は、10月〜11月の挿し穂、3000ppmのIBA溶液、ピート:パーライト、底面暖房は使用したり使用しなかったり、ミストという条件で、50%以上の成果を得たことがない。この種の雌株と'Nana'とが用いられた。南部の育苗家にとって、これは毎年堅実な発根率をあげるのが困難な植物であった。原種と'Pendula'の10月挿しをポリハウスで行って、100%にかなり近い成功率をあげたという報告書がある(アラバマ)。挿し穂は全て、若く健康で元気な容器栽培の親木から採られた。興味深いことに、'Nana'、'Pendula'、'Stokes Dwarf'、そして強く剪定している原種植物から、3月初旬に採取し、8000ppmのIBA短時間浸漬、ピート:パーライト、ミストを使用したところ、各々9週間後に、30、20、30、そして100%の発根率であった。11月(GA)挿し、ホルモン、パーライト、ミストで、全くよく発根した。この種はアルコールに敏感な可能性があり、IBAのカリウム塩は、有効に用いられ得る。