The Reference Manual of Woody Plant Propagation
From Seed to Tissue Culture
Encyclopedia
木本性植物の繁殖マニュアル_種子繁殖から組織培養まで
繁殖事典
Maclura pomiferaGoogle


アメリカハリグワ
Osage-orange
種子:果実は大きく、無毛の複合果実(核果が心皮で合成)で、9月と10月に熟し、平均の直径は4〜5インチである。果実を水に浸して果肉を浮き上がらせることで、種子を取り出すことができる。より簡単な方法は、種子を取り出すまでに数カ月間果実を発酵させるか、冬中戸外に積み上げておくことで容易に浸漬処理できる果実を得るようにすることである。戸外に置いておかれた種子は発芽が速い。1ポンドの洗浄した種子は約14,000個ある。新鮮な種子は、ちょっとした休眠をもっているが、これは、41゚Fで30日間の層積処理で克服することができる。2日間の水への浸漬は休眠を緩和し、発芽を起こさせる。平均の発芽率は約60%である。少なくとも3年間、41゚Fで種子を乾燥貯蔵することができる。
挿し木:緑枝挿し、6月中旬(カンサス)、あるいは真冬(1月)の熟枝挿しが最もよく発根する。ホルモン処理は発根率を向上させる。緑枝挿しに対しては、5000あるいは10,000ppmのIBA、ミストと砂の培地を使用する。40〜50日で100%の発根率が得られる。熟枝挿し(4〜6インチ)、1月下旬、前シーズンの伸長枝、無加温ガラス温室、底面暖房(68゚F)、そして5000〜10,000ppmのIBAへの短時間浸漬処理で発根するだろう。熟枝挿しは、シュートの発達により以上の光が必要になるまで、不透明のポリで覆いをする。6週間で発根する。これらの発根した挿し穂は、一つのシーズンの内に、約30インチの新梢を伸ばし、緑枝挿しから発根した2年生のものの約2倍になる。参照 PIPPS 30:348(1980)と The Plant Propagator 30(1):6(1984)。
秋と初冬に採られた根挿しも可能である。