The Reference Manual of Woody Plant Propagation
From Seed to Tissue Culture
Encyclopedia
木本性植物の繁殖マニュアル_種子繁殖から組織培養まで
繁殖事典
Poncirus trifoliata
カラタチ
Hardy-orange
種子:小さな1〜2インチ径の果実(ミカン状果:hesperidium)を秋に採取し、割って種子を取り出す。種子を乾燥させて、長期間冷蔵することが可能である。文献類は前処理無しで種子が発芽するだろうと報告しているが、発芽率はバラバラである。年長の筆者が種子を取り出し後直ちに播いたところ、発芽は3カ月に渡って起こり続けた。41゚Fで1カ月間層積処理した種子は、3〜4週間で揃って発芽した。種子の質は高く、発芽率は平均95%であった。多胚現象(polyembryony)がしばしば見られ、単一の種子から幾本ものシュートが発達する。ある理由から、アルビノの出現がかなり頻繁にある。ミカン類の接ぎ木のための種子は、早春に3インチの繁殖管に直接播かれ、3クォートのポットに秋の接ぎ木のために移植される。
挿し木:夏に採取した緑枝挿し葉、50ppmのIBAに17〜24時間浸漬して発根した。10月下旬では、無処理では発根しなかったが、50ppmのNAAへの24時間浸漬で76%が発根した。