写真1 2017/4/28
野原の端にあった薄赤紫色の花は、見つけたときホトケノザ(Lamium amplexicaule)と思いました。
写真2 2017/4/28
ホトケノザは、アジア、ヨーロッパ、北アフリカに分布する雑草で、日本でも道端で普通に見られるということですが、最近はあまり見ることがないような気がします。
写真3 2017/4/28
よく見ると特徴のある唇形花で、花色も鮮やかです。
写真4 2017/4/29
ところが帰宅して図鑑やネットで確認すると、花の色や形は似ていますが、茎への葉の付き方が、ホトケノザは対生ですが、こちらは互生です。
写真5 2017/4/28
こちらはヒメオドリコソウ(Lamium purpureum)です。侵入力が強く、毎年タネをあちこちに飛ばして勢力範囲を広げています。
写真6 2017/4/28
こちらのカキドオシ(Glechoma hederacea var. grandis)も勢力旺盛で、あちらこちらで見かけます。