オキナワスズメウリが発芽しました

写真1 2017/7/19
s5_11071.jpg
今年の3月16日にタネを播いた、オキナワスズメウリ(Diplocyclos palmatus)がやっと発芽しました。
熱帯原産なので発芽に高温が必要なことから、これだけの期間がかかったと思いますが、これからの成育でシーズン内に開花するのか不安です。

【関連する便り】

arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif