レンギョウ

(モクセイ科)
Forsythia spp.
forsythia_01.jpg

Forsythia ←イギリスの園芸家フォーサイス(W. Forsyth,1737-1804)
suspensa ←ラテン語のsuspensus(懸垂した)
viridissima ←ラテン語のviridissimus(濃緑色の)

レンギョウ属(Forsythia)の植物を総称してレンギョウということが多いですが、サスペンサ種(F. suspensa)を特定していうこともあります。よく栽培されるチョウセンレンギョウ(F. viridissima)とともに中国原産で、17世紀頃に日本に伝えられました。ヨーロッパにも渡り、多くの園芸品種が作出されています。あまり大きくならない落葉樹で、葉よりも先に明るい黄色の花を咲かせます。庭木、公園樹として人気があります。
――――― 


【参考文献】

  1. 英国王立園芸協会監修A−Z園芸植物百科事典 誠文堂新光社 P442〜 Forsythia レンギョウ属
  2. 園芸植物大事典5 小学館 P625〜 レンギョウ属
  3. 世界有用植物事典 平凡社 P463〜 Forsythia レンギョウ属
  4. 新訂牧野新日本植物図鑑 北隆館 P572 レンギョウ
  5. Dictionary of Gardening (The New Royal Horticultural Society) U P316〜 Forsythia
  6. 山渓ハンディ図鑑5樹に咲く花_合弁花・単子葉・裸子植物 山と渓谷社 P268〜 レンギョウ属 Forsythia
  7. 造園緑化材の知識 椎名豊勝著 経済調査会 P760〜 レンギョウ

中原ガーデン栽培履歴