ジャーマン・アイリス

(アヤメ科)
German irises
iris_01.jpg

Iris ←


――――― 

イリス・レティキュラータ

Iris reticulata
iris_01.jpg

reticulata ←

コーカサス、小アジア、イランを原産とし、茎の高さが2.5cm、花筒の長さが12cmくらいの、丈の低い、球根タイプのアイリスです。 耐寒性があり、開花期は早春の2〜3月です。
――――― 


【参考文献】

  1. 英国王立園芸協会監修A−Z園芸植物百科事典 誠文堂新光社 P__〜 Iris アヤメ属
  2. 園芸植物大事典1 小学館 P__〜 アヤメ属 Iris
  3. 世界有用植物事典 平凡社 P1089〜 Iris アヤメ属
  4. Dictionary of Gardening (The New Royal Horticultural Society) U P__〜 Iris

【引用】
園芸植物大事典
●ジャーマン・アイリス(German irises)
基本的な形態は Iris germanicaに似るが、高さ70cm以上の高性の7つの野生種や複雑な交雑でできた園芸品種をいう。 今日ジャーマン・アイリスといわれるものは、花が径20cmくらいで、1花茎に8個ほど咲き、白、黄、オレンジ、ピンク、赤、青、紫、茶、黒などと花色が豊富になっている。 花形は、花被片が広くなり、波状や先端がレース状を呈し非常に美しく、改良が続けられている。 開花期は5月。ジャーマン・アイリスは、最初 I. pallidaI. variegata の2種の2倍体(2n=24)の交雑種が基礎となり、これに地中海沿岸に産する4倍体 (2n=48)種である I. cypriana Bak. et M. Foster、I. mesopotamica Dykes、I. trojana A. Kern. ex Stapf、インド産の I. kashmiriana Bak. などが交雑され、現在のジャーマン・アイリスの祖先となっている。

中原ガーデン栽培履歴(ジャーマン・アイリス)
中原ガーデン栽培履歴(レティキュラータ)