平成4年3月1日発行
目次
雪割草_まだあった!銘花をしのぐ_千重咲き | ||
雪割草_「個性派」を求めるなら_三段咲き | ||
雪割草_三段咲きの魅力とは _マニア好みの構成的な迫力 | 渡辺大介 | |
春蘭_「小さいからこそおもしろい」 _マニアが集め始めた“矮性丸弁花” | ||
春蘭_やっぱり『金閣宝』が最高峰 _値崩れなしの1200万円台(3本立ち) | ||
葉変わり古典植物_紫金牛(ヤブコウジ) | ||
山野草の寄せ植え_冬から早春への彩り | 高橋潔 | |
園芸四季報_品薄続きの細辛 | ||
東洋蘭得情報 | ||
パワーアップで病虫害に強くなる_粉炭 | 三枝敏郎 | |
春蘭_各愛好会の逸品 | ||
野生ラン雑学_野生ランとミズゴケ | 小田倉正圀 | |
カンアオイ最新情報と真の魅力「花物」B | 関西カンアオイ愛好会 | |
五島列島のエビネ _西海の“知られざる”名花たち | ||
沖縄初の人間国宝_金城二郎の花瓶 | ||
富貴蘭_本物鑑別法F(追補)中斑・中透け | 堀内一博 | |
ウチョウラン_愛好会推薦_誌上自慢会D | ||
斑入りのやさしい科学_4_斑の現れる理由 | 横井政人 | |
エキゾチックな斑入り多肉植物A_ユリ科 | 近藤二郎 | |
ミニおもと_変化の魅力_羅紗系A | 萩原恒敏 | |
ハーブ専科J_フェンネル | 槙島みどり | |
伝市窯の穴窯による初窯体験 | 小田倉正圀 | |
錦鉢_美術品としての人気絵柄B | ||
オーストラリア南部の珍しい植物 | 増原学 | |
ネイチャー美術館 _焼けて拡がる花バンクシア | 湯浅浩史 | |
デンドロの原種にチャレンジA | 塩谷勝 |