ペンステモンの花茎を整理しました

写真1 2014/6/20
s5_6473
ペンステモン属(Penstemon)には250種もの宿根草と低木類がありますが、それらから作られた園芸品種も多数あります。

写真2 2014/6/11
s5_6412
中原ガーデンでは、‘ハスカース・レッド’(Penstemon digitalis 'Husker’s Red')という品種が毎年白い花を咲かせています。
2013年6月16日に播種し、7月6日に6cmポット、8月17日に9cmポットに移植し、9月11日に露地に定植しました。

写真3 2016/10/13
s5_0795
定植した翌年から花茎が伸びて花を咲かせています。10月になって、花の終わった茎が黄色になったので整理しました。

写真4 2016/10/13
s5_0808
整理した後の様子です。地面近くの葉はまだ緑色です。

写真5 2016/10/12
s5_0783
周囲にコボレタネからの実生苗が数多く成育しています。

ペンステモン
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif