シーケールを移植しました

写真1 2016/10/19
s5_0883
2月22日に播種してポット育苗したシーケール(Crambe maritimaSea Kale)を6号駄温鉢に移植しました。タネの発芽率が低く、今回播いた数10粒のうち、ここまで育ったのはこの株だけです。

写真2 2016/9/21
s5_0616
昨年の3月31日にも播種しましたが、やはり発芽率が低く、現在まで3株だけがそだっています。

写真3 2016/10/18
s5_0864
寒さには強いですが、暑さに弱い性質です。
欧米では野菜として利用されているようです。

写真4 2016/4/25
s5_0005
この3株のうち、1株だけ花を咲かせました。
タネを採ることを期待しましたが、タネはできませんでした。来春に期待しています。

シーケール
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif