パセリの株を吊り鉢に植えました

写真1 2016/12/23
s5_1144.jpg
露地に植えていた、イタリアン・パセリ(Petroselinum crispum ‘Neapolitanum’)の株を掘り上げて、吊り鉢に植え、ハウスの中に入れました。

写真2 2016/5/9
s5_0134.jpg
2月21日にタネを播き、3月15日に6cmポット、4月7日に9cmポットに移植し、5月9日に露地植えした株です。

写真3 2016/6/9
s5_0349.jpg
夏までは順調に成育しましたが、夏以降の長雨の影響で枯れてしまう株も多くありました。

写真4 2016/12/21
s5_1138.jpg
生き残ったのは数株ですが、それぞれは大きく育ちました。

写真5 2016/12/23
s5_1141.jpg
掘り上げた姿です。株元の茎の直径が3cmくらいに太っていました。

パセリ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif