新緑の中原浄水場附属公園

写真1 2017/5/10
s5_10434.jpg
中原浄水場附属公園の正面ゲートです。

写真2 2017/5/10
s5_10432.jpg
中原浄水場は仙台市で最も古い浄水場で、大正12年に完成し、その年の3月から仙台市に水を供給し続けています。

写真3 2017/5/10
s5_10433.jpg
ゲートにある案内板です。

写真4 2017/5/10
s5_10435.jpg
公園の中央には浄水場の旧管理事務所の建物があります。

写真5 2017/5/10
s5_10436.jpg
この建物は文化庁の有形文化財に指定されています。

写真6 2017/5/10
s5_10439.jpg
建物の裏側では立派な藤棚が花盛りです。
次の便りをご覧ください。
中原浄水場公園の藤棚

【関連する便り】
2017年5月10日_4
中原浄水場公園の藤棚

arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif