2016/10/031_桃色のダンギクが咲きました

ダンギク

(クマツヅラ科)
Caryopteris incana
caryopteris_01.jpg

Caryopteris ←ギリシャ語karyon(堅果)とpteron(翼)果実に翼がついていることから
incana ←ラテン語のincanus(微白色の、灰色の)
和名はカリガネソウ属

九州から中国大陸、台湾に自生する宿根草で、基部が木質化します。耐寒性は-5℃までといわれますが、仙台市では場所によって越冬できたり、できなかったりします。葉の形がキクに似ていて、葉の裏は灰色がかっています。夏に青色の涼しげな花の房を数段にわたって咲かせます。冬越しできる所では庭植え、また茶花として利用されます。冬越しができれば春先に株分で殖やせます。実生によっても繁殖できます。日当たりと排水のよい環境を好みます。
―――― ダンギクの青き輪天を目指し伸び 一炊


【参考文献】

  1. 英国王立園芸協会監修A−Z園芸植物百科事典 誠文堂新光社 P233〜 Caryopteris カリガネソウ属
  2. 園芸植物大事典1 小学館 P543〜 カリオプテリス〔属〕
  3. 世界有用植物事典 平凡社 P224〜 Caryopteris カリガネソウ属
  4. Dictionary of Gardening (The New Royal Horticultural Society) T P528〜 Caryopteris
中原ガーデン栽培履歴