2016/10/28 | 1_ | チョコレート・コスモスを移植しました |
2017/03/02 | 2_ | チョコ・コスの球根を掘って植えました |
2017/04/15 | 3_ | チョコ・コスを移植しました |
2017/06/18 | 4_ | チョコレート・コスモスが咲きました |
2018/09/08 | 1_ | 自生化したコスモス |
コスモス
(キク科)Cosmos bipinnatus
Cosmos ←ギリシア語のkosmos(飾り、美しい)
bipinnatus ←ラテン語(2回羽状の)
メキシコ原産の草丈1m以上になる一年草です。原種は、アキザクラの和名のとおり、夏を過ぎ、短日の条件で花芽ができて秋に咲きますが、品種改良の結果、短日性がなくなった早咲きの園芸品種が多く利用されています。白〜桃〜赤系の花色の品種があります。栽培は容易で、土地があえば毎年タネがこぼれて自生化します。栽培する場合は肥料を控えめにして草丈を低く抑えます。
――――――
チョコレート・コスモス
(キク科)Cosmos atrosanguineus
atrosanguineus ←ラテン語のatro(暗い)、sanguineus(血紅色の)
メキシコ原産の草丈60cmくらいの宿根草です。寒さに強くないので、仙台市での露地植えはリスクがあります。鉢植えで冬は屋内にとりこむか、秋の終わりにダリアを小さくしたような球根を掘り上げて、やや湿った用土で包んで春まで保管します。花は径2〜3cmと小ぶりですが、濃い赤色と、チョコレートの香りが特徴で、人気があります。日当りがよく排水のよい場所を好みますが、ある程度保水性のある土が必要です。タネで育てられますが、挿木も可能です。
――――――