自生化したコスモス

写真1 2018/9/8
s5_12552.jpg
中原ガーデンのあちらこちらで、コスモス(Cosmos bipinnatus)の花が咲き始めました。

写真2 2018/9/8
s5_12547.jpg
毎年こぼれたタネから成育する、自生状態になっています。いわば雑草化しているわけですが、花がきれいなので、邪魔な場所でなければ、つい抜かないでしまいます。ただ、肥沃な場所では大きくなりすぎて倒伏し、見苦しい眺めになってしまいます。

写真3 2018/9/8
s5_12549.jpg
通路などの肥沃でない場所では、50〜60cmの程よい高さになります。

写真4 2018/9/8
s5_12551.jpg
そのような株を掘り集めて、ガーベラ(Gerbera)と合わせて寄植をつくりました。

写真5 2018/9/8
s5_12561.jpg
カメラを向けていると、蝶が来て蜜を吸い始めました。

写真6 2018/9/8
ss_12561.jpg
拡大画像です。セセリチョウThoressa spp.)の一種、コチャバネセセリThoressa varia)かと思いますが、特定はできません。

【関連する便り】
2016年10月28日_1
チョコレート・コスモスを移植しました
2017年3月2日_2
チョコ・コスの球根を掘って植えました
2017年4月15日_3
チョコ・コスを移植しました
2017年6月18日_4
チョコレート・コスモスが咲きました

コスモス
ガーベラ
蝶類
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif