2016/11/162_ブラックベリーが紅葉しました
2016/12/042_ブラックベリーが長く伸びました
2017/06/181_ブラックベリーの花が咲きました
2017/06/262_ブラックベリーの実ができました
2017/08/212_ブラックベリーの実が黒くなりました

ブラックベリー

(バラ科)
Rubus spp.
rubus_01.jpg

Rubus ←ラテン語のruber(赤い)

ラズベリー、デューベリーとともにキイチゴ属の食用栽培種です。この仲間は雑種性が強いので、原種との関係が不明な園芸種が多いですが、R. allegheniensisR. argutusR. laciniatusなどが育種親といわれます。酸味が強く、タネが多いので、生食よりも、ジュースやジャムなどに加工されることが普通です。強健な植物で栽培が容易です。また収量も多いので、有望な加工食品の素材として期待されます。
――――――


【参考文献】

  1. 英国王立園芸協会監修A−Z園芸植物百科事典 誠文堂新光社 P92〜 Rubus キイチゴ属
  2. 園芸植物大事典1 小学館 P587〜 キイチゴ属
  3. 園芸植物大事典1 小学館 P588〜 キイチゴ類
  4. 世界有用植物事典 平凡社 P928〜 Rubus キイチゴ属
  5. Dictionary of Gardening (The New Royal Horticultural Society) W P140〜 Rubus
  6. Hardy Herbaceous Perennials U P562〜 Rubus
中原園芸図書館画廊
中原ガーデン栽培履歴