写真1 2016/10/2
ガーデンの北側は隣の土地ですが、そこに高さ20m以上もある大きなモミ(Abies firma)の樹があって、その樹冠の一番上の方に、アイボリー色の球果が目立つようになってきました。
写真2 2016/10/2
球果とは、マツやスギといった一部の針葉樹が着けるもので、タネを含んだ鱗状の果鱗が球状に集合している、いわゆる‘マツカサ’のことです。モミにつくのにマツカサではしっくりこないので、モミカサ?となるのかとふと思いました。
クリスマスツリーには仲間のウラジロモミ(Abies homolepis)の方が多く使われていて、こちらはモミよりも寒い地域に自生していて、球果は青紫色をしています。
写真3 2016/10/8
中原ガーデンには、まだ若いアカマツ(Pinus densiflora)の樹があって、なぜかマツカサが一つだけついています。
写真4 2016/5/18
5月に撮影した時は白っぽかったのですが、今はマツカサの色に変わっています。
写真5 2016/5/18
それから、5月の写真では枝先に着いた雌花も確認できます。これが来年の秋にマツカサになります。