写真1 2016/11/7

中原ガーデンの真中に自生しているハンノキ(Alnus japonica)の葉が落ちて、果実が目立つようになりました。
写真2 2015/12/7

11ヶ月前の写真では、雄花序が枝の先端に、雌花序はそのすぐ下の部分についているのを見ることができます。
写真3 2016/2/27

2月に花が開き、雄花序の花粉が飛んで、雌花序の雌しべにつきます。受粉の後、雄花序は役目を終えたのでなくなります。
写真4 2016/4/10

春の萌芽の後、雌花序は発達して、果実をつくります。
写真5 2016/10/3

夏の間に果実は大きくなって球形になります。
写真6 2016/11/7

今年伸びた枝の先端には、雄と雌の花序ができています。
【関連する便り】