ツボサンゴの株を分けました

写真1 2014/5/26
s5_6249
ツボサンゴ(Heuchera sanguinea)の品種‘ルビー・ベルズ’('Ruby Bells’)を定植してから数年が経ち、株が大きくなったので、株分けすることにしました。

写真2 2016/11/6
s5_0983
掘り上げる前の株の状態です。

写真3 2016/11/9
s5_0999
掘り上げた株は八方に枝分かれしています。

写真4 2016/11/9
s5_1000
分けた後の株に根がついているように気をつけました。

写真5 2016/11/9
s5_1001
9cmポットに移植しました。

写真6 2014/5/26
s5_6248
今回掘り上げた株は、2012年9月15日に播種し、10月9日に6cmポット、12月6日に9cmポットに移植し、翌年の2013年6月下旬に露地に定植しました。開花はさらに翌年の2014年5月中旬から始まりました。

【関連する便り】
2016年10月22日_1_
ヒューケラの株分けをしました

ヒューケラ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif