採り播きのウドが発芽しました

写真1 2016/11/8
s5_0998
9月22日に採種して直ぐに播いたウド(Aralia cordata)が、いつのまにか発芽していました。

写真2 2016/9/21
s5_0620
採種時のウドの果房です。黒くなった果実の中に、3〜4個のタネが入っています。

写真3 2015/9/20
s5_8852
昨年の写真です。黒い果実のそばに小さく見えるのがタネです。

写真4 2015/12/23
s5_9405
昨年も9月22日にタネを播き、12月23日に6cmポットに移植し、その後9cmポットに移植してから5月22日に露地に定植しました。

写真5 2016/6/15
s5_0373
定植後、3週間ほど経った時期の状態です。

写真6 2016/10/2
s5_0635
夏の間に大きく成育しました。

ウド
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif