チャンチンの葉が落ちました

写真1 2016/11/18
s5_1042.jpg
寒さが増して、チャンチン(Cedrela sinensis)の葉が全て落ちました。
チャンチンは中国原産の落葉樹木で、タラノメのように、若芽が食用に利用されています。

写真2 2016/4/25
s5_0010.jpg
中国本土や日本の暖地では戸外に植えられていますが、仙台市では耐寒性に不安があるので、鉢植えにして、冬季は無加温ハウスで管理しています。

写真3 2016/4/25
s5_0011.jpg
株元から出て成育する子株を分けて繁殖することができます。

写真4 2016/11/18
s5_1043.jpg
その子株の葉も落ちてしまいました。

チャンチン
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif