写真1 2016/11/23
コボレタネで成育していた食用ホオズキ(Physalis peruviana)の株が寒さで枯れて、紙のような袋(発達した萼)に包まれた実が地面に散乱しました。
写真2 2016/11/23
実の中には1mm以下の小さなタネがびっしりと入っていました。
写真3 2016/10/22
来年の苗作り用にタネを採ることにしました。
しかし、果実のままでも来春まで保存できることは昨年の経験から分かっていますので、来春のタネを播くときに果実からタネを取り出すか、それとも、今の時点で取り出して、乾燥させた状態でタネだけを保存するのか、迷うところです。
両方を行って、発芽率を比較してみることにします。
【関連する便り】
2016年10月22日_2
食用ホオズキの実がなりました