メキャベツの株を片づけました

写真1 2017/3/6
s5_1397.jpg
11月から収穫を続けたメキャベツ(Brassica oleracea var. gemmifera)の株を片づけることにしました。

写真2 2017/3/6
s5_1398.jpg
栽培の途中でオガクズマルチをしましたが、オガクズの中に入った部分の玉は軟化栽培をしたように白くなっていました。

写真3 2017/3/7
s5_1402.jpg
その上の部分の大きめの玉も、捨ててしまうのはもったいないので、表面の葉をとって食べることにしました。

写真4 2017/3/7
s5_1403.jpg
先端部分の通常の玉はかなり小さくなってきました。

写真5 2017/3/7
s5_1404.jpg
両方をいっしょにして、シチューでいただきました。

【関連する便り】
2016年10月2日_4
メキャベツを大鉢に移植しました
2016年10月27日_1
メキャベツに堆肥の土寄せをしました
2016年12月12日_1
雪の中、メキャベツが育っています
2017年1月16日_1
メキャベツが旬の季節です

メキャベツ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif