写真1 2017/6/23
斑入りのカナムグラ‘バリエガツス’(Humulus japonicus ‘Variegatus’)の白い模様が目立ってきました。
写真2 2017/6/23
カナムグラ(Humulus japonicus、Humulus scandens)は日本の荒地に繁茂する一年草のツル植物で、やっかいな雑草として扱われています。
斑入りのカナムグラは欧米では日除け(グリーンカーテン)として利用されていますが、成育と繁殖力が旺盛すぎて雑草化する場合があります。
ビールを製造する際に使われるホップ(Humulus lupulus)は同じ属の植物ですが宿根草です。こちらも成育旺盛で、8m以上にもなるツル植物です。
写真3 2015/9/14
ドイツのイエリット社から取り寄せたタネから育てた1株に多くの花が咲き、コボレタネを散らしました。
写真4 2016/4/10
翌年の春に発芽した実生苗を拾って育苗しました。
写真5 2016/5/16
これを数ヵ所に植えたのが昨年、2016年の5月です。それぞれが旺盛に成育して他の植物に絡みつくダメージを与えたりしました。今年は育苗することはなかったのですが、昨年のコボレタネが成育して再び葉を拡げています。
【関連する便り】