ジギタリス・メルトネンシスの葉

写真1 2017/6/21
s5_10851.jpg
ジギタリス・メルトネンシス(Digitalis ×mertonensis)の葉がイキイキとしてきました。

写真2 2017/6/21
s5_10852.jpg
ジギタリスの葉は柔らかいのに、虫による食害はみられません。

写真3 2017/3/21
s5_10026.jpg
9月22日にタネを播いて育苗し、3月21日に定植しました。定植直後の様子です。

写真4 2014/6/20
s5_6467.jpg
開花は翌年の今頃になります。

写真5 2013/10/8
s5_5457.jpg
霜で地上部が枯れるまで、光沢のある葉が枚数を増やしていきます。

【関連する便り】
2016年10月9日_1
ジギタリス・メルトネンシスを移植しました 2016年10月10日_1
ジギタリス・アンビグアを移植しました 2016年11月17日_1
ジギタリスの苗を植え替えました
2017年3月21日_1
ジギタリスの苗を定植しました
2017年6月1日_1
黄花のジギタリスが咲き始めました
2017年6月3日_2
ジギタリス・ラナータが咲きました
2017年6月9日_5
ジギタリス・ラナータの花について

ジギタリス
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif