セイヨウノコギリソウの白い花

写真1 2017/6/23
s5_10860.jpg
セイヨウノコギリソウ(Achillea millefolium)の白い花が咲き始めました。

写真2 2017/6/23
s5_10861.jpg
ヤロー(Yarrow)と呼ばれ、古代から傷薬として利用されてきたハーブです。学名のアキレアはギリシャ神話に出てくる英雄アキレス(Achilles)に由来します。アキレスは、半人半馬のケンタウロス族の賢人ケイローン(Chiron)からヤローの使い方を教えられ、トロイ戦争で傷ついた部下たちをこの薬草で治療した、と伝えられています。

写真3 2017/6/23
s5_10859.jpg
イエリット社の白花のミックス・タネ袋から育苗した株です。赤、ピンク、黄色の花色のものがありますが、この白色種が野生に自生しているものです。

【関連する便り】
2017年6月16日_4
アキレア・プタルミカの白い花

アキレア
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif