雑木林のクサギの花が咲きました

写真1 2017/8/11
s5_11151.jpg
雑木林の前面に立つ、自生のクサギ(Clerodendrum trichotomum var. trichotomum)の花が咲きました。

写真2 2017/8/11
s5_11149.jpg
樹全体に多数の花房をつけています。

写真3 2017/8/11
s5_11150.jpg
大きな葉はちぎると異臭を放ち、臭木という、この植物の名称のいわれになっています。

写真4 2017/8/11
s5_11152.jpg
樹の上部の花房はまだ花が開いていません。

写真5 2017/8/11
s5_11153.jpg
開く前はクリーム色のガクに包まれています。ガクが5つに割れて、中から花が飛び出してくるような咲き方です。開花後、ガクは赤く変色します。

写真6 2016/10/4
s5_0668.jpg
10月にはこのガクの真中に、青い果実が実ります。

【関連する便り】
2016年10月4日_4
クサギの実がなりました

クサギ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif