花オクラが咲きました

写真1 2018/8/13
s5_12367.jpg
花オクラ(トロロアオイ)(Abelmoschus manihot)の花が咲きました。

写真2 2018/8/13
s5_12368.jpg
赤峰’という名前で、茎の色が赤い、切花用に育成された品種です。

写真3 2018/8/13
s5_12370.jpg
先に咲いた花は果実になって、‘オクラ(Abelmoschus esculentus)’の形になっています。

写真4 2018/6/6
s5_12026.jpg
5月10日にタネを播いて育苗し、6月6日に露地に定植しました。育苗時はほぼ順調に成育しましたが、定植後に枯れる株が多く、育ったのは1/10程度でした。

写真5 2018/8/13
s5_12373.jpg
花が開いているのは午前中だけで、午後になるとすぼんでしまいました。

【関連する便り】

オクラ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif