アリッサムの白い花

写真1 2019/1/7
s5_13403.jpg
ロブラリア・マリティマ(Lobularia maritima)は、‘アリッサム’と呼ばれることが多い秋播きの一年草です。
暑さには弱い性質ですが、寒さには強いので、無加温ハウスの環境なら、冬でも花を咲かせます。

写真2 2018/9/26
s5_12744.jpg
昨年の6月23日にタネを播いて、9月の下旬から花を咲かせ始めました。
イングリッシュ・ラベンダー(Lavandula angustifolia)と、這性のタイム(Thymus serpyllum ‘Magic Carpet’)との寄植をつくりました。

写真3 2018/9/26
s5_12745.jpg
秋の寄植の素材として育苗しましたが、冬場になっても株は花を咲かせ続けています。
白の他にも、赤やピンクの品種があります。

【関連する便り】

ロブラリア
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif