キキョウの季節になりました

写真1 2019/7/28
s5_14181.jpg
中原ガーデンのあちらこちらに生息域を拡げたオミナエシ(Patrinia scabiosifolia)の黄色い花に混じって、キキョウ(Platycodon grandiflorus)の青い花が咲き始めました。

写真2 2019/7/28
s5_14182.jpg
大株に育ったものが多く、一株に多数の花茎が立っています。

写真3 2019/7/28
s5_14183.jpg
一茎には4〜5個の花が咲くようです。

写真4 2019/7/28
s5_14179.jpg
開花している株を掘り上げて寄植をつくりましたが、細かい根にダメージを受けたらしく、移植はうまくいきませんでした。

【関連する便り】
2016年11月5日_1
キキョウのタネを採りました
2017年7月17日_9
キキョウの花が咲きました

キキョウ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif