極早生のタマネギを収穫しました

写真1 2017/3/22
s5_10034.jpg
極早生タマネギ‘フォーカス’は、3月に収穫できるのが特徴です。昨年から栽培している株の玉が肥大してきたので、収穫しました。

写真2 2017/3/22
s5_10033.jpg
栽培場所の状況です。どの株も肥大が始まっています。

写真3 2016/10/30
s5_0955.jpg
9月6日に播種し、9月22日に6cmポットに移植、10月30日に定植しました。

写真4 2017/1/5
s5_1177.jpg
定植したのはトンネルの中で、密閉すると蒸れるので妻部分は被覆をしませんでした。
収穫した玉は、まだ肥大が不十分で、葉タマネギの状態でした。サラダにしていただきましたが、辛味がなく、さっぱりした感じでした。
今後はタマネギの普通サイズまで肥大を待ち、再び収穫したいと思っています。

【関連する便り】
2016年10月30日_1
タマネギを定植しました
2017年1月20日_1
極早生タマネギに追肥をしました

タマネギ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif