雑木林のアケビを掘りあげました

写真1 2017/4/21
s5_10222.jpg
雑木林のアケビ(Akebia quinata)の花芽が目立つようになりました。

写真2 2017/4/21
s5_10223.jpg
アケビの樹の下に苗が発芽しているのを見つけました。

写真3 2017/4/22
s5_10227.jpg
それぞれ別々の株と思って掘ってみると、地面の下でみんな繋がっていました。

写真4 2017/4/22
s5_10228.jpg
プラスチック製のプランターに植えて、蔓をネットにからませました。

写真5 2017/4/22
s5_10229.jpg
こちらは昨年育苗した株です。こちらの実生苗の方が、枝の出かたが素直で扱いやすいようです。 このプランターの下草はアジュガ‘チョコレート・チップ’(Ajuga tenorii 'Chocolate Chip')です。

【関連する便り】
2016年10月2日_1
アケビの実が割れました
2017年1月28日_2
アケビをハウスの中に入れました
2017年4月11日_3
アケビの蔓が伸びだしました

アケビ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif