アルテルナンテラの寄植考 (1)

写真1 2017/5/28
s5_10596.jpg
3月24日にタネを播き、4月2日に6cmポット、5月7日に9cmポットに移植したアルテルナンテラ(Alternanthera spp.)です。そろそろ移植できるまで葉枚数が増えてきました。 寄植にする場合に組み合わせる花をどれにするか、今、中原ガーデンで販売している苗と合わせてみました。
白のペチュニアです。

写真2 2017/5/28
s5_10597.jpg
シロタエギクです。

写真3 2017/5/28
s5_10598.jpg
赤目が入る白の四季咲きナデシコです。

写真4 2017/5/28
s5_10599.jpg
黄色のマリーゴールドです。

【関連する便り】
2016年11月7日_1
アルテルナンテラが霜で枯れました
2017年4月2日_1
アルテルナンテラを移植しました
2017年5月7日_2
アルテルナンテラを移植しました
2017年5月28日_6
アルテルナンテラの寄植考 (2)

アルテルナンテラ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif