矮性アルケミラの苗を植えました

写真1 2018/5/3
s5_11688.jpg
矮性アルケミラ(Dwarf Alchemilla)と呼ばれる、アルケミラ・エリスロポダ(Alchemilla erythropoda)の苗が大きくなったので、露地に定植しました。

写真2 2018/5/3
s5_11689.jpg
比較するため、普通サイズのアルケミラの隣に定植しました。写真の後の株が、アルケミラ・セリカタ‘ゴールド・ストライク’(Alchemilla sericata 'Gold Strike')です。

写真3 2018/5/3
s5_11710.jpg
上から撮った写真です。この後、成育が進むので、もう少し大きくなると思いますが、やはり小さいです。

写真4 2016/10/6
s5_0702.jpg
一昨年の秋にいただいた苗をプランタに植え、成育に応じて、9cmポットに植替えて育ててきました。

【関連する便り】
2017年5月27日_5
アルケミラの黄花が咲き始めました

アルケミラ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif