ルドベキアが咲き始めました

写真1 2018/6/26
s5_12120.jpg
自生状態になっている、ルドベキア‘プレーリー・サン’(Rudbeckia hirta 'Prairie Sun')の花が咲き始めました。

写真2 2018/6/26
s5_12119.jpg
寿命の短い宿根草で、一年草扱いされることもあって、元々の定植株は、ほとんど消失しました。
開花株はコボレタネから成育したものです。

写真3 2018/6/26
s5_12121.jpg
砂利敷きの通路で成育しているので、草丈はあまり伸びません。

写真4 2018/6/26
s5_11034.jpg
中原ガーデンに元々自生していた、フルギダ種(Rudbeckia fulgida)と思われる株の花も咲き始めました。

写真5 2018/6/26
s5_12115.jpg
こちらは宿根性が強く、昨年来の株がより大きく成育しています。

【関連する便り】
2017年6月26日_3
コボレタネからのルドベキア
2017年7月17日_2
ルドベキアの花が満開です

ルドベキア
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif