エリカの季節になりました

写真1 2018/12/24
s5_13345.jpg
中原ガーデンの中央に植えてある、エリカ・ダーレイエンシス(Erica ×darleyensis)の樹に花が咲き始めました。

写真2 2018/12/24
s5_13346.jpg
昨年の7月に挿木で殖やした苗も花を咲かせ始めました。ビオラとネモフィラとの寄植をつくりました。

写真3 2018/12/24
s5_13347.jpg
冬の苔玉の素材としても利用できます。

写真4 2018/12/24
s5_13349.jpg
中原ガーデンにいらしたお客様からいただいた、エリカ‘ウインター・ファイア’(Erica ‘Winter Fire’)は満開状態になりました。

写真5 2018/12/24
s5_13350.jpg
南アフリカ原産のマモサ種(Erica mammosa)とオテシー種(Erica oatesii)の交雑によるとされる園芸品種で、耐寒性が不安なので無加温ハウスの中で管理しています。

【関連する便り】
2016年11月26日_3
エリカの花が咲き始めました
2018年8月4日_1
エリカの挿木苗を移植しました

エリカ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif