モミの樹が風に吹かれて

写真1 2016/11/21
s5_1055.jpg
中原ガーデンの北隣にあるモミ(Abies firma)の果実が褐色になりました。

写真2 2016/11/21
ss_1055.jpg
望遠レンズで撮影すると、果実の形が以前とは変わっていました。

写真3 2016/11/21
ss_1056.jpg
横からのアングルの写真で、上部がなくなっているのが分かります。

写真4 2016/10/3
ss_0645.jpg
これは10月上旬の状態です。

写真5 2016/11/21
s5_1053.jpg
モミの樹の根元付近には、種鱗(写真右側)とタネ(写真左側)が落ちていました。
これらがサンドイッチ状に輪を描いて重なり合って、果実(球果)を形成しています。
1枚の種鱗には、タネが2個ずつ着きます。

【関連する便り】
2016年10月2日_2
モミカサ?が大きくなりました

モミ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif