パレス・パープルを鉢に植えました

写真1 2017/1/7
s5_1180.jpg
露地植えのヒューケラ‘パレス・パープル’(Heuchera 'Palace Purple')の株を掘り上げて、プラスチック鉢に植えつけました。

写真2 2017/1/7
s5_1187.jpg
‘パレス・パープル’の葉の濃い紫色は、それに隣り合う色との組み合わせで生きてきます。
その色には、他の植物の花や葉の色とともに、容器の色も含まれます。
この写真の右側のプラスチック容器は、年数が経ったので表面が黒ずんでいます。こうなると捨てられることが多いですが、塗装をすると黒ずみを見えなくすることができます。
どうせならと思い、市販の鉢にない色を塗ってみました。

写真3 2017/1/7
s5_1188.jpg
植えつけ直後の状態です。

写真4 2013/7/17
s5_4926.jpg
以前に、ジニア‘プロフュージョン’とコリウスとを組み合わせた写真です。葉が繁って地面を被うと見栄えがよくなります。

【関連する便り】
2016年10月22日_1
ヒューケラの株分けをしました
2016年11月9日_1
ツボサンゴの株を分けました

ヒューケラ
arrow_left.gif circle.gif arrow_right.gif